2017年3月27日月曜日

唐突に出てくる中古艇情報

chukotei.comにサンクルーズ24の130psが出てました。船底塗装無し。アワー600時間ちょっと。
230万円って...。安すぎじゃない?

これはすぐに売れると予想。

2017年3月26日日曜日

釣りのはずが、イルカウォッチングに!

今日は朝は少し風が、そして夕方から雨の予報ですので、朝遅く出て少し早上がりの釣りに行ってきました。
といっても、垂水・明石界隈での目立った釣り物は無し。今年に入って1回目のマイボート釣りですので、のんびりとガシラでも釣りますか~。

朝9時過ぎに出港。暖かいかと思いきや、寒い~。
目指すは須磨沖でとりあえずガシラを釣ってボウズ逃れをしておきます。

初めて新しく作ったロッドホルダーを使用しました。赤丸部分から竿の尻手が出てきているのが見えると思いますが、これがやりたかったんです。随分と使いやすくなりました。

須磨沖の反応はこんな感じ。HONDEXもRaymarine CHIRPもにぎやかですね~。
いつものメバルサビキで釣りを開始~。根掛り連発しながら何とかガシラ3匹確保。でも12cmほどしか無いわ~。とりあえず持って帰って桟橋で逃がしてやろうか。

ガシラ釣りはすぐに飽きてしまい、うろうろと西側へ移動しながらラン&ガン。何にもいませんし、誰も釣れているのを見ません。今日はダメっぽいなー

そして観覧車前へ移動。水深45mを流していると鯛カブラにでかいヒット!! 底から前アタリがコツコツとあり、5mほど浮いた後にギュイーンと乗った!! これはいける!!
と思った矢先.....。ドラグが緩すぎて5mほどラインを出されてしまい根掛り...。おそらく真鯛ですけど、かなりでかかった...。

その後は何度か流すもアタリなし。やっちゃったな~。シーボーグ200Jはメンテナンスに出していたので、ドラグゆるゆるのまま釣りに使ってしまったんですよね~。

相変わらず遊漁船は沢山いてます。西海丸までいますよ。二見からご苦労様です。ちなみに、誰も釣れていません。

お昼が過ぎて風が冷たくなってきたので帰ることにします。
普段は帰る道中なんて書く事無いんですけど、今日は違いました。

オーパイでのんびりと帰っていると進行方向にでかい物体が。浮いたり沈んだりしている黒い物...。なんだ? フェンダーか?

とりあえず避けるか...。そして近づいてくると、ナブラだ!!! それもかなりでかい!!



いや、なんだあれ、でかすぎねぇか。

イルカだね。
イルカの群れがジャレてナブラになっていました。全部で10頭ぐらいかな~。瀬戸内海にいるのは聞いたことありますけど、見たのははじめてです。場所は須磨と横瀬の間ぐらい、水深60mの辺りでした。

いやーー良い物みれたなぁ~。動画で撮影していますので、見たい方は言ってください。

そして帰港。ガシラちっさ!! そして、須磨ガシラ君は新西ガシラ君にクラスチェンジしていただきました。ガシラは桟橋から逃がしているので、私の桟橋の近所はガシラだらけの...はず...。

釣りは全くダメでしたけど、ボウズではありませんし、イルカは見れたしで、まぁまぁ充実した週末でしたね。また来週も頑張りましょう!

2017年3月23日木曜日

UVFメガセンサー8ブレイド+Si

私が使っているPEラインは、ずーっとDUEL X8なんですけど、ただ単に安いって理由で買い出したんだけど、使ってみると柔らかくてライントラブルも少なくて良い感じです。
テラムラ氏はPowerPro使ってますけど、たまーにリールごと借りて使うとラインがバキバキでバックラッシュがえぐいんです。わかってりゃどうってことないんですが、それでも1日中使ってるとヒヤッとするタイミングがあります。

DUEL X8のダメなところは300mまでしか無いってこと。深場用に1.5号 600mをシーボーグ300Jに巻いているので、できたら600mが欲しい。

最近は春の釣りシーズン開幕ってことで、釣り具屋さんからチラシが届いてますよね~。そこで見つけてしまいました。
ダイワの8ブレイドの連結です。最大1200mですから600mを2回分使えますね。最高です。ついでに値段もDUEL X8と同等です。12ブレイド(激高)が出たから8ブレイドは廉価版って扱いなんでしょうね。私はそれで十分です。

ポイントやブンブンでも在庫があれば安く売っているはずなので、探してみてください。私が使っているのは0.6号(イカ用)と0.8号(鯛カブラ用)と1.5号(ジギング用)なんですが、0.8と1.5号はダイワに変更しました。届いたらほとんどのラインは巻き替えます。
安ければ実売1300円程度だと思います。300m使っても4200円ですからDUELと変わらない程度ですよね。これで600mでも巻けるのはオイシすぎる。

ちなみに、私の場合は、イカ用200m、鯛カブラ300m、ジギング300m or 600mが基本です。

そんなこんなで、春の釣りシーズン直前のタックル整備情報でした~

2017年3月19日日曜日

久しぶり、家内と船デート

いつぶりでしょうか。家内と二人で船デートしてきました。明日は釣りの予定なので、今日は特に何もする予定の無い日だったのですが、急に思い立って家内と二人で翼港の行ってきました。
翼港は9時からしか予約できませんので、9時ちょうどに電話。あまり混んでいないようで、すぐに予約できました。
マリーナに到着したのが10時頃。もしかしたら、ランチは混んでるかも知れないので、ボートに向かう途中にランチの予約を電話でするもホテル側は既に一杯。ならば夢舞台側のランチを予約。こちらもかなりうまい中華料理屋があるんです。
朝の新西YH。ベタ凪です。
そろそろ明石海峡大橋が見えるはずなんですけど、花粉のせいなのか黄砂なのか、全く見えず。
翼港に到着。写真には写っていませんが、大型のボートが5隻ほど止まっています。いつみても私の船はチンドン屋だなぁ...。

この港を出てすぐは釣りのポイントですが、今日は有名な遊漁船もほとんどいてました。釣り人屋、はたの屋、としや丸等々。ついでにDINS号もいたので挨拶をして入港。ほとんどガシラ釣りだと思います。

着岸後はマイクロバスに乗ってウエスティンホテル淡路に向かいます。予約をしていたので夢舞台の中華料理屋に向かいますが、あぁ、これはやばいわ。どこの料理屋も人で溢れ返っていて予約してなかったら機嫌を損ねて帰ってるところでした。
そして、予約していない人の列というか塊を横目にスムーズに入店&食事。いやー優越感がすごいなぁ~

思いのほかスムーズに食事が終わったので夢舞台の中を散歩してみました。そして有料の温室を見学
結構良く出来ていました。600円の価値はありますよ!
温室の中にあるカフェでコーヒーブレイク。このケーキまじでおいしい。白いイチゴはライチの味がしました。
そして帰港。今日のもう一つのイベントは振動子のテストだったのですが、20ノット、水深50mでこの反応です。バッチリですね。もうHONDEXはいらない.....とはまだ言えない、魚探に頼りっぱなしの頭カチカチ親父なのでした。

帰ってからセンターハウスによってみると、関西ヨットクラブ主催のコスプレパーティの真っ最中でした。着ぐるみやらセーラー服(男)だらけ。いろんなことをやるマリーナですねー。

ちなみに、DINS号はやはりガシラ釣り。それと、今年の大阪湾は赤潮がひどい。低酸素が原因で赤潮が発生するわけですから、そんな中で魚なんて釣れるはずもなく、もう少し風か潮が動かないとどうしようもなさそうの雰囲気でしたね。

大変満足の一日でしたが、なんと明日の釣りはキャンセルになってしまいました。PC27のオーナーM氏が仕事になってしまったそうで、なんとなく萎えてしまいました。日本海以外は何も釣れないでしょうし、のんびりしましょうか。

2017年3月17日金曜日

国際VHFとAISとNMEA2000

ずーっと前にICOMのIC-M506は日本国内とUSAモデルで全然違う~って書いた後日談なのですが、色々と調査しました結果、日本国内モデルでも追加できることがわかりました。

できるといっても法的にどうなのか、基盤のリビジョンによる違いがどうなのか等、自己責任の部分を多く含みますので取り扱いには注意してください。と言っても、こんなことする人いないよね。あくまで私の知的好奇心を満たすだけのお話です。

問題のこいつですが、IC-UX231とIC-UX232という2つのモジュールを追加することで、NMEA2000とAISに対応することができます。
NMEA0183で良いのであれば、日本国内モデルでもIC-UX231

 を追加したら受信できるはずです。こちらは全くの未確認。私が調べたのはAIS+NMEA2000の場合のみです。
この後に、IC-UX232を追加するとNMEA2000で受信できるようになります。あたりまえですけど、国際VHFのアンテナは必要です。

結局のところ、メインやアナログ用サブ基盤に違いは無く、付属品によって型番を変えているだけのようです。そんなにたくさん売れる商品じゃないでしょうから至って妥当なお話ですよね。

さて、私は国際VHFの申請を出してこようと思います。まだ出していないので、ボートには何も艤装をしていません。ついでに、色々と付けまくったせいで12Vの電源周りがエラいことになっているので、それもコツコツとやっていきたいと思います。

2017年3月14日火曜日

NSC265の動画が出てた

関西在住の私はボートショーには行きたくても行けないんですねぇ~。なもんで、情報はもっぱらWebです。
ニュージャパンマリンのNSC265には興味アリアリなんですけど、マイナーメーカーの為、誰も積極的に情報を上げてくれません。ヤマハだったら売れ無さそうな船でも大々的に紹介するんですけどね。
そんな中、ボーターズchってとこが動画を上げてました。
まぁ、みてください。

まんまやないかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。

YF24とYF27とか、そんな生易しい物じゃない。マンマです。そのまんま。サンキャット245CSのマンマですよ奥様!

おそらくハルはサンキャット26からステムを少し立てただけのような感じですね。カレントスケグが少し鋭角かなぁ...。あまり変わら無さそうです。フォアフットを深くとったのは揚力を稼いで真ん中で腹打ちをしにくくするためでしょうね。

そんなことよりも、キャビンですよ。少し掘り下げてキャビンの高さを稼いだみたいですけど、それってNSC245でもできますよね。NSC265でないとできない訳じゃない。
売れたモデルの次って難しいと思いますけど、マンマはダメですよね。確かにこれは乗り換える意味は全く無さそうです。
当分飽きるまで245CSを乗って、一気に33FT辺りまでサイズアップが良いかなぁ...。

2017年3月13日月曜日

新西フィッシングダービーの釣り物

日曜日に少しだけ新西に行ってきたのですが、マリーナスタッフと立ち話をしていたときに、「今年からカツオの代わりにスズキ類を対象魚種にしました。」と聞きました。

なんで今更って感じだったのですが、和歌山県からプレジャーボートでのカツオ釣りは禁止とのお達しが出たそうです。なんと言いますか、大人の事情ってやつですね。

そんな事言い出したら大阪湾って釣り禁止ですよ。サワラのトローリングもダメですし、オキアミは遊漁船でもダメですよね。

それも大人の事情で目をつぶっていてくれているだけなんですけど、去年が超不漁だったこともありカツオはダメと。

私としてはカツオなんて釣れる海域に行けないのでウェルカムですよね。スズキは年に何度か釣れますし、いつもは釣れても美味しくないので狙わないんですけど、ドブスズキを釣りにムコイチの辺りに行っても良いかもしれません(笑)
せっかくミンコタもあることですし、真面目に狙ってみましょうか。

去年はアオリイカしか表彰が無かったので少しヘコんでいたのですが、少しだけヤル気が出ました。今シーズンもゆる~く頑張りましょう。

次の3連休はサンキャットかPC27で友が島の辺りに釣りの予定です。PC27が売れてしまってたら、私ので出撃します。

2017年3月12日日曜日

雑用の日曜日

今週の日曜日は天気が良さそうで、風も波も少なそうだ。絶好の釣り日和の予報。なんだけど~...。今日は雑用の日曜日になってしまいました。
2年に一度のイベント。携帯電話の機種変更です。このブログにはどうでも良い話題です。

コスパ厨の私ですし、IT業界の端くれに在籍している者としましては、デジタルガジェットはそれなりに網羅しておかないといけません。事実、携帯電話やスマホ用のアプリや予約サイトなんかの構築って業務もありますからね。

まぁ、それは言い訳なんですが。
現在使用中のスマホはiPhone6 16GB。それとカケ放題のガラケーです。この16GBがクセ者でして、最近のアプリでは足りなくなってくるんですよね。32GBは欲しい。ってのもあって、iPhone7に機種変更することにしました。
この時期になると、ソワソワし出すのは携帯乞食としての常ですが、私の場合はあくまで自分や家族で使用する分のコストを削減したいだけです。
いつもは一括0円を探しますが、最近iPhoneの値上がりもあって一括0円は関西ではなくなりました。それに探す熱意もどこかに行ってしまったので、手軽のキタムラでSBからAUにMNPしてきました。
支払った金額は14500円ほど。これで、学割だと毎月1500円程度で24ヶ月間使用できます。学割じゃなければ3500円ほどかな。それでも激安ですよね。

これもいつもの事ですが、携帯電話の変更は契約事ってのもあって時間がかかるんです。今回は10時に開始して引き取りは12:30でした。それでも早い方です。

と、いうことで、無事子供たちの携帯はAUのiPhone7になりました。ちなみに、私のiPhone6はまだAUのままで、近いうちにSBにMNPします。SBとAUを行ったり来たりしているだけなんですけどね。

特に書くことも無いので、またまたの近況報告でしたー

2017年3月11日土曜日

小豆島....真鯛....

一昨年の今頃は、小豆島で真鯛釣りをしていました。厳密には、マダイ釣りゴッコをしていたのですが。

今日、芳川プロから入電がありまして、「今年の小豆島は例年よりも渋いよ!! もう誰も行かなくなってしまった」とのこと。例年より渋いって、例年も渋々じゃないですか。
一度も満足に釣れた試しが無い漁場ですよ!

文章で書いてもわかりにくいでしょうけど、小豆島って釣れなさ過ぎて一匹でも釣れるとウワーーっとほかの船が集まってきて身動きが取れなくなります。バウモーターなんて出してる場合じゃないです。
私やばなぶ氏はあくまで趣味のプレジャー船長ですので、そんな数cm単位の操船を求められても困ります。本当に竿と竿が当たる距離に船が集まってきますので、船長は楽しんでなんていられないんです。

そんな小豆島ですが....。2度と行きません!
2時間半かけて釣れない、危ない漁場に行くんだったら、友が島に行きますよね。友が島も釣れたら囲まれる海域ではありますけど、小豆島に比べたら全然です。

とりあえず、今シーズンも芳川プロとコンタクトを取りながら頑張りましょう!

特に何も書くことが無いので近況報告でした。

2017年3月5日日曜日

マリーナでランチ&艤装

ボートショー2017が開催中ですが、関西在住の私は関係なし。フリーク社長のS氏は金曜日に見に行ってきたそうです。私も見に行きたいんだけどなぁ~。ボートショー < 釣り+艤装 なんですよねぇ~。

さて、今日はマリーナでランチと艤装をしてきました。昨日よりも少し風が冷たい感じがしましたが、季節はすっかり春です。マリーナ併設の公園も散歩やらピクニックやらで賑わっていました。

今日は艤装メニューは、ポッサムの取り付けとウォッシュポンプの仕上げです。

こんな感じですね。艤装メニューもほぼ終わりで、いつでも釣りに行けるようになってきました。

2017年3月4日土曜日

PC27で友が島釣行

南海マリーナからPC27に乗って友が島に釣りに行ってきました。
オーナーM氏は急に仕事が入ったらしく不参加(なんで...?)、いつもの通りテラムラ氏が船長です。
その前に、エンジンかかるのか? もうずーっと乗ってないんですけど。

AM4:30テラムラR出発。AM6:00南海マリーナ着。
ちなみに、今日は早上がりしてPC27の電装系の修理と船のワックス掛けをしなければなりません。10ヶ月ほど売りに出しているのですが、ついに売れる日が来たようです。
マリーナに着いて、一番にするのは船の調子の確認。エンジンはかかりましたが、メーター類が怪しい...。これはわかっていたことですので、そのまま出港!
どこでもそうなのかもしれませんけど、マリーナってもう出ていく人には冷たいですね。私はここのオーナーじゃないので関係ない人なんですけど、マスターの態度はかなり冷たいです。

さて、15分ほど走って友が島。さすがに早い。エンジンはタービンまで交換したので絶好調です。
魚探の反応は上々。というか、異常なベイトとターゲットの反応です。

私は鯛カブラ、テラムラ氏はオーシャンフラッシュ50gで始めますと、魚探にめちゃくちゃ良い反応、釣り座的に私が魚探の反応を見ていたのですが、「これは釣れるよー」って言った瞬間にテラムラ氏がヒット。めちゃ走ってます。鯛だったら60オーバーでしょうね。マイボートでも時々「あーこの反応は釣れるよー」って言った瞬間にばなぶ氏がヒットってのがありますけど、まぁなんとなくわかりますよね。

そして上がってきたのはなんとハマチ。40cmほどですけど、青物釣れてしまいました。人間の活性が上がりますけど、周りの船を含めて誰も釣れていない中でのヒットだったので、遊漁船から漁師船からプレジャーまで寄ってきてしまい、船団になってしまいました。
個人的にはこういう船団になるとプレッシャーがかかるのか、魚の活性って上がりにくいイメージがあるんですよね。水深30mほどですしね。水深70mとか80mだったら関係ないのかも知れません。なんか、小豆島の釣りを思い出しました。

その後、納竿の13時まで誰も釣れず。というか、周りの船を見てもサンポウ丸がガシラ、鯛カブラ船がハマチ、それが見えただけで誰も釣れている雰囲気はありませんでした。ガシラですらタモ使ってましたよ(笑)

そして帰港。この日、南海マリーナでは全艇ボウズのようです。ちなみに、PC27の釣果は「出ていく人」ですので、聞いてももらえませんでした(笑)

しかし、良い天気で凪に近く、昼前からは暑いぐらいの天気でした。良い釣り日和なんですけど、こういう日は釣れません。凪倒れって訳では無いんですけど、良い天気倒れでしたね。

なんとなく、プレジャーボートの釣りシーズンが始まったなーって日でした。次の土日はマイボートで友が島にでも行ってみましょうか!