2019年12月29日日曜日

今年最後の釣り

もうハマチだらけで写真も撮ってません!

12月20日
本当は18日(水)に日本海でマダラと寒ブリ狙いでチャーターしていたのですが爆風でキャンセル。変わって20日に私のEX30BでテラムラR忘年会用のネタ探しに出かけました。
といっても、こちらも爆風です。遊漁船じゃないので、少々無理してでも出るってだけで。
船長含む4人でシャクって、何とか8本ゲット。1本は私が釣った76cmのメジロ。明石海峡のど真ん中、小磯のベタ底でヒットしたので根ズレがやばかったですけど、テラムラ氏に操船を代わってもらって何とかゲットできました。ボッチ釣行だったら無理でしたね。

12月29日
こちらは今年最後の釣行。Lapaz氏のFR29で出港です。
潮回りはめちゃくちゃ良いはずなんですけど、前日に爆釣だったようですね。今日はダメダメです。
こちらも4人でシャクって、私は2本で竿頭。全体で3匹。2人ボウズです。周りを見ていても低活性で無理~って日でした。

今年はこんな感じで釣りを締めくくりたいと思います。

タコも、青物も沢山釣りましたね。大きなトラブルも無く本当に良い一年だったと思います。
また来年、出張のタイミングが合えばボートショーに行きたいと思います。

皆様、良いお年を! そして、また来年もよろしくお願いいたします。

2019年12月16日月曜日

リクエスト

Lapaz氏からハマチとタコを釣りたいとのリクエストをもらいました。

ハマチはいくらでも釣れる潮ですけど、タコはなぁ...。タコは諦めてもらいましょう。

ということで、Lapaz艇で行ってきました。


簡単ではないですけど、全部で28匹。半分ぐらいは私が釣ったかも。

残りの人達はジグ+サビキでしてもらいましたけど、私は根掛りが嫌なのでオーシャンフラッシュだけで勝負。

結局、アカキンとかミドキンなどに反応しているみたいですね。

まだまだ釣れそうですね。年末には真鯛を狙ってみたいと思います。

2019年12月5日木曜日

釣り三昧

釣りは行ってますけど、年末で忙しくてブログ書いてる暇が無いんです。

土曜日は、O師匠と2人でハマチ17匹、大コウイカx1。日曜日は、お客さんのY先生と短時間釣行でハマチ10。
イケスがハマチだらけです。
艤装などは来年になってからですね。

Westmarineのブラックフライデーセールは何か買いましたか?
私はクーポンの$260を使わないといけないのもあって、AXIOM12RVを買いました。キャビン内の魚探は12インチにして、アフトデッキはAXIOM9RVに変更します。

2019年11月26日火曜日

土日の釣り

特に書くことないんですよねぇ~。

土日はずっと釣りに出ています。
土曜日(11/23)は、ばなぶ氏とO師匠と3人でイカ釣り、ノマセで友が島、イカは3人で18杯、もう十分だろうとノマセに移動するも、私がハマチっぽいのをヒットさせただけで不発。イカはバイトすらされていませんでした。ポイントはいいところだったと思うんですけどね~。

日曜日(11/24)は、Lapaz号でアオリ狙い。友が島で実績のあるラインを流しますが全くダメ。どちらもバイトすら無し。諦めて昼前に東流なので須磨沖に戻ってきました。

1投目からオーシャンフラッシュTG80gでヒット、50cmほどのハマチ、次は40cmほどのサバ、最後にサバをバラシで納竿。Lapaz氏はボウズでしたね(T_T)

そんな週末でした。
今週末はイカを釣って明石海峡でノマセしてみます。うまくいけばブリ釣れるかなぁ~? ダメだろうなぁ~。

2019年11月11日月曜日

最近の釣り

釣りは行ってます。

更新が遅れまくってますので、全部まとめて更新します。

単独釣行の後も、ちゃんと釣りに行ってます。
ばなぶ氏とO師匠に来ていただいて、イカ釣り、こちらはまぁまぁ好調。そのままイカノマセをしたら絶不調、今までこんなの見たこと無いってぐらいハマチが乗らない。メジロなんてもってのほか、ノマセでツバスが釣れた。イカの方が大きいんじゃないかってぐらいでした。
私はノマセをせずにジギングしていたら中層でメジロゲット。その後ももう1匹ゲットして、全員ジギングに変更。そんなとんでも無い日。でもミタチ丸とかはブリ釣ってるんですよねぇ。

その翌日、Lapaz氏と釣り。こちらもイカは好調。ノマセはせずにジギングでハマチをお互いに釣って納竿。Lapaz氏は病み上がりなので早上がりがちょうどいいんですよね。

翌週土曜日、またばなぶ氏と今度は漁師K氏、ゲストS氏に来ていただいて、アオリイカを探す旅。翼港の南側、観音様の前辺りから流して、南側にランガン。大きなコウイカは乗るもののアオリは全く無し。おそらく私は結構釣っていたと思いますが数は数えてません。
最後のポイント、友が島の更に南側で白墨丸というイカ専門の遊漁船を発見、ポイントスリスリ。ここでやっと! S氏が600gのアオリゲット! AM6時から始めて、PM3時にやっと釣れました。これで納竿。


その翌日日曜日、こちらはお客さんのY先生を誘ってジギング。
新西を出てすぐのところにナブラ! Y先生に投げてもらうも不発。私はなぜかジギングでハマチヒットもバラシ。タチウオx1で終わり。

その後、海峡の小磯ってポイントでハマチx1、反応はバリバリですけど全然食わない日でしたね。

須磨ヨットハーバーで給油して、最後に横瀬でタチウオを狙いますと、ベタ底でヒット連発。70mから巻き上げはキツイですけど頑張ります。

そしてこんな感じ。Y先生に来てもらうとド貧果が多いのですが、それなりに満足していただけたようです。

さすがにこれだけ釣りに行っていると握力がやばいです。今週は仕事をセーブして週末に備えます(笑)

2019年10月28日月曜日

単独釣行

久しぶりに1人で釣りに行ってきました。

本当は朝1番に出港したかったのですが、仕事が入ってしまって出港はAM10:30。
須磨沖で様子を見てみますが特に何もいなかったので明石海峡へ。

潮流は4.6kn程度。
色々な場所を見てみますが、それなりに釣れそうな保養所前から東に向けて流します。

着底してTGベイト150gをチョンチョンポーンってシャクリで軽くヒット。しかしバレる。そしてヒット、バレる。
何とか釣りますけど、70cm程度のメジロを船べりまで上げてタモ入れをモタモタしている間にフックオフとか、走られてしまって船を回そうとした瞬間に食いあげてきてフックオフとか、やっぱり単独釣行では難しいですね。

ってことで、須磨沖に戻ってきました。
いつもの水深20mラインでは無反応、こちらもいつもの水深35mラインでは高活性で、ハマチがいくらでも釣れます。ジグサビキを付けていたのですが、ヒットするものの全ての針が飛ばされてしまいます。
結局オーシャンフラッシュ75gでヒットしまくり。
必要そうな分だけ、6本ゲットして帰ってきました。
デッキが血で真っ赤ですね(笑)

次の土曜日はばなぶ氏に来ていただいて、イカノマセでブリ狙いの予定です。メジロは釣れるでしょうけど、ブリは出るかなぁ...? 楽しみですね!

2019年10月23日水曜日

ジグ置き場

多すぎなんですよ。事務所にもあるし、バッカンにも入ってます。なんだかよくわからない箱からも出てきたり。ジグ。

で、整理するためにこんなもの買ってみました。
ドーン。

これで約半分です。やっと片づけることができるようになりました。
オーシャンフラッシュのTG40g/60g/80gをメインに、セミロングも全種類あります。

ちなみに先日、クレイジーオーシャンの太田社長と釣りガールの子は伊丹空港でチェックインが一緒になりました。よほど声を掛けようかと思ったのですが、不審者なのでやめました(笑)

今週末は土曜日にやっと出港できそうですね。日曜日はジギング大会だったのですが、仕事が入ってしまって泣く泣くキャンセルしました。残念。また釣れない釣り大会に行きたかったんですけどね!

2019年10月19日土曜日

錆び落としと...?

ステンレスのラブレールについた錆びが気になる! とLapaz氏から指摘を受けていました。仕事柄錆びについてはうるさいそうで、「磨かせてくれ!」って言われて重い腰を上げてみました。
といってもタオルでゴシゴシするのはまっぴらごめんということで、こちらを購入
エンバイロクリーンプラスです。kikuta師匠のwebで見ました!

ステンレスにハケで塗り塗りして水で流しますと、確かに錆びは取れるんですけど...。
こんな感じでムラが出来てしまいます。まぁ、錆びよりかはマシか。
FRPやゴムの汚れ落としもできるそうで、やってみましたけど、私の船の場合は大した効果はありませんでした。もっと古い船でカーボン煤が堆積してたら効きそうですね。
塩とかカルシウムに反応するみたいで、フジツボにシュッとすると泡を出して溶けていきました。塩素かなぁ?

それよりも!! ですよ!!
ちょっと見てください! スパンカーを引っ張っているロープです。

拡大しますね。
なんかルアーが釣れてる。
桟橋から釣りをしようとしたバカがいるのか、それとも出航時に岸から投げている釣り師のルアーがかかったのか...。いずれにしても、人の船に向かってルアー投げないでください!
こんなの人にかかったら軽傷で済まないですよ。とオカッパリ釣り師に言っても仕方ないと思います。こんなの投げてくる奴なんてモラルの欠片も無いでしょうからね。

2019年10月15日火曜日

1ヶ月ぶりマイボート釣行

台風とか夏休みとかで9月の最初に釣りに行ったっきり船を動かしていませんでしたが、やっと釣りに行けました。

台風一過の満月大潮でコンディションとしては最悪だと思いますが、前日にLapaz氏の事務所で仕事をしていました。その時にお誘いすると「行きます」とのことで、2人で行ってきました。

AM7:30集合
AM8:30横瀬到着
まずはタチウオ釣りから。海の色は普通なんですけど、誰も釣れていないですね。船団から離れて、自分のポイントで釣りをしているとすぐにヒット! この日のパターンは電動リールの速度12でタダ巻きでした。
その後も棚はまちまちですけど、2時間ほどで9匹釣りあげて次のイカ釣りに向かいます。

ところで、私のセフィアですけど、朝リーダーを巻き替えている時に折れました(笑)ということで、私はイカ釣りじゃなくてジギングします。

するとすぐに、Lapaz氏がイカ釣りをしている横で、私はなんだかでかい奴をヒット。 水面ギリギリまで上がってきたと思ったら30mほど走られてしまいました。そんなこんなで上がってきたのは、70cmほどのメジロ。
その後も40cmほどのシオも上がって、イカ釣りのはずが普通の青物ジギングになってしまいました。

イカは全くヒットせず、東流に変わったので須磨沖でアジ、サバを狙いますが、ここでもLapaz氏にハマチ(笑)どこにでもいるようですね。
そしてサバを2匹追加して14時に納竿。

まぁまぁいい釣果ですね。タチウオもサイズの良いのが上がって、ホクホクで帰路につくことができました。
この後も海況の良い日は釣りに出ようと思います。ばなぶ氏の暇な日を教えてください!

2019年10月8日火曜日

久しぶりの釣り

やっと久しぶりに釣りに出ました。

といっても、Lapaz艇(FR29)です。私の船は1ヶ月近く動かしてないですね。魚探のupdateとかシーサッカーとか艤装は色々とやってますけど、今週末も台風で動かないんですよねぇ~。来週から頑張ります!

さて、今日はタチウオ釣りと謎の島に上陸。
タチウオ釣りは2時間で3人8匹とまぁまぁ。何度もヒットしたのですが上がってくる最中にバラシばかり。秘密のタチウオテンヤはかかりが良いんですけどバラシも多いですね。

さて謎の島は
といった感じ。係留してBBQして夕陽を眺めて帰るってことも出来そうですね。良い場所を教えてもらいました。

そろそろフィッシングダービーも終盤です。アオリイカとか、青物とか、タチウオとか、ちょっと頑張りましょうか!

2019年10月1日火曜日

シーサッカー

シーサッカー。Sea succer じゃないですよ。それは海のサッカー。

Sea Suckerです。サクションカップを利用した海用の艤装ですね。
以前に左舷側に取り付けましたけど、同じものがシーサッカーでありました。ネジ穴が必要ありませんので、取り付けも簡単。壁から少し浮くのでリールが壁に当たりません。これは良い買い物ですね。ただしめちゃくちゃ高い。
室内にもロッドホルダーを取り付けました。といっても吸盤ですから取り付け5秒です。
悩んでいたボートフックとデッキブラシ置き場も5秒で設置。いいですね。
カップホルダーと神経締めの道具置き場です。
余ったので適当に取り付け。取り外しも簡単ですからね。いいアイデア商品です。

めちゃくちゃいい製品ですけど、難点はめちゃくちゃ高いこと。
https://www.seasucker.com/collections/rod-holders
を見てみてください。楽しいですけど、値段がえらいことになっています。
日本へも送ってくれるので高いだけが難点ですね。

2019年9月29日日曜日

夏休み

夏休みにアメリカに行ってきました。
旅行ブログじゃないので、あまり細かくは書きませんけど、デルタのプレミアムセレクトは快適でしたよ。デルタワンっていうビジネスだったら寝て移動できるので更に快適でしょうね。プレエコで往復12万円ほど、デルタワンだったら25万円ほどです。

特に何をするわけでもなく、主な目的は滞在とマリーナ見学です。元々住んでいたのが、トーレンスというカリフォルニアの小さい町ですが、そこの近所にはリドンドビーチという子汚い桟橋のある港がありまして、それが再開発されてマリーナになりました。更に北に行くと世界でも有数の巨大マリーナ、マリナ・デル・レイがあります。

あと12年後の60歳にはアメリカのマリーナ近辺に住もうかなって思ってますので、それの下見も兼ねて行ってきました。
今回の旅行で思ったのは、案外対応できそうだなってこと。船もそうですし、住居や言葉、食べ物も何とかなりそうです。ビザとかはまだ調べていませんけど、だめだったら3か月に1度帰国したらいいだけですしね。

宿泊したクラウンプラザ・リドンドビーチからの眺め。右側にマリーナがあります。眼下にはプール、奥に見える山は以前に住んでいたランチョパロスバーデスって場所です。最低のホテルでしたね、もう2度と使いません。
こちらも宿泊したラスベガスのパラッソってホテルのプールから。こちらは最高でした。次のラスベガス滞在もパラッソか系列のベネチアンにします。
今回の目的の一つ、BassProShopです。ランチョクカモンガっていうめちゃくちゃ田舎町にあります。リドンドビーチからは2時間ほど。ラスベガスに行く途中にありますので寄ってみました。でかすぎるホームセンターの中にまるごと、ボート、釣り、アウトドア、銃って感じですね。入ったらいきなりボートを売ってます。
魚探売り場、ガーミンだらけ。レイマリンはElement7を1つだけ販売していました。寂しい。
こちらはパーティボート。
訳の分からない広さです。
本物のトラウトが泳いでます。釣りをしているのは人形です。どこかの記事で釣りもできるって書いてあったんですけど、釣りはできなさそうでした。もしかしたらイベントなんかでするのかも知れませんね。

今回の一番の収穫はラスベガスのアウトレットモール。アメリカンブランド(ラルフローレン、ケイトスペード、コーチ、トミーなど)がめちゃくちゃな値段で売られてます。ポロシャツを買ったのですが、現地で$79.99が\3500ほど。日本では10000円ですよ。アウトレットでも8000円ほどしますから20着ほど買うのなら航空券の代金ぐらいはなりそうですよね。

JALの陸マイルを本格的にためようかと計画中でして、来年の夏には再度アメリカか他のリゾーチ辺りに特典マイルで行けると思います。楽しみですね。


2019年9月19日木曜日

ワンデイバトルin白浜2019

一昨年も去年も行ったワンデイバトルに行ってきましたよ。今年は落とし込みです。

アメリカに夏休みに行っていたので更新が遅れましたけど、釣りに行ったのは9月8日です。
AM0:30テラムラRに集合
参加者はいつもの3馬鹿。テラムラ氏、釣りプロS氏、私。もうほんと、なんで私なんでしょうか。

そして白浜で良い思いをした事が無いです。そして今回も。

えー。いろいろありましたし、かなりいろんな策を講じましたが、全部省いて。

ぼうずでした。

それも参加者のほとんどが。

優勝は70cmほどのメジロ。

敗因は、ベイトが全くいません。結局朝1についた小あじ1匹だけで、あとは変な外道ばかりがベイトに。もしかしたら、ベイトじゃなくて、サビキ仕掛けにハマチ系が食ってきていただけかも知れませんね。
とにかく焼けて、とにかく疲れました。

もう懲り懲りなんですけど、また10月末にジギングバトルがあるんですよねぇ。どうせ釣れないのに行かないといけないんです。辛いなぁ...。

2019年9月2日月曜日

Y先生リベンジ

週末に釣りに行ってきました。

あまり天気はよく無いのですが、それでも釣りは出来そうですので、毎年お越しいただいているY先生と釣りに行ってきました。
一昨年も昨年もタチウオが釣りたい!!と言ってきていただいたのですがド貧果で...。今回はリベンジなるでしょうか。

AM6:00桟橋集合
AM6:30出港
まずは横瀬でタチウオを狙います。が、しっっっっっぶい。しっっっっっぶいです。まぁ、Y先生が来るといつものパターンですので諦めて釣りしますと、Y先生にヒット。いいサイズ(F4)でした。
私も続けてヒット。こちらもF4で同じサイズ。
ところが周りも含めて誰も釣れていません。2時間ほど粘りましたが諦めて友が島へ。

友が島でもタチウオを狙いますけど、こちらもダメですね。誰も釣れていません。
友が島の南側にやってきました。なんとなくジギングをしていると、私のオーシャンフラッシュTG40にヒット。めちゃくちゃファイトする魚でしたが、上がってきたらハマチ(小)。なんでそんなに引いたのかわからないぐらいファイトしてしまいました。

次の流しでY先生にヒット。こちらはTGベイトスリム100g、上がってきた魚はなんとヒラメ! それも50cmぐらいの良型。私の船で初めてのヒラメです。

その後ヒットが無くなったので須磨沖に移動します。アジかサバが釣れたらなぁ~と思っていたら、須磨沖にナブラ発見。
おそらくサゴシですね。

ジギングサビキをしているとアジとサバのラッシュに突入。でも追いかけるのも面倒なのでホドホドで切り上げました。
なかなかいい釣果だと思います。

今回は満足してお帰り頂いたと思います。次回は日本海の船に呼んでいただけるそうで、アマダイを狙いたいと思います。

来週は和歌山でアンダーベイト大会に参加します。この日の為に、マッドバイパーとシーボーグ500MJを購入しています。楽しみですね!

2019年8月27日火曜日

艤装と故障と

ちょっとだけ艤装してきました。
日曜日の夜に艤装していたんですけど、途中から大雨(笑)キャビンの内部なので悠々とやってきました。

ATTWOOD製のバーチカルロッドホルダーです。

ついでにエアコンも海水ポンプでくみ上げが出来ないので修理しようとしていたら、これが大はまり。AM1時頃までかかってようやく修復できました。

ロッドホルダーが綺麗についたのはいいんですけど、リールを付けたまま保持はできないんですよね。さぁどうしたものか。

2019年8月17日土曜日

下架しました

8月16日に下架してきました。

台風も過ぎたので大阪ポートマリーナまで行って下架してきました。
どこでもそうかも知れませんけど、マリーナって辺鄙な場所にありますよね。ここもそうでして、電車で行くのは遠いんです。そして新西宮ヨットハーバーに車を止めてから行かないといけませんので、そこからの移動手段がないんですよね。仕方ないのでタクシーで移動します。
最近はアプリで呼べるので助かりますね。支払いもカードでアプリ決済ですので到着したら即降りることができます。

しかし風が強い。聞いていたけど、もうここまで来たら引き返せないので下架してもらいます。

この大阪ポートマリーナって場所は、USJの真横でして、淀川の河口付近にあります。今日は南風10m/sってところ。そして台風の余波で淀川からの濁った水がどんどんやってきます。
これが河口付近で南風とあたって凄い波になるんです。知ってましたけど、それに流木が混じっていてカオスな状況でした。

延々とやってくる1mから3mの波長の短い波、たまにみえるデカい流木。キャビンの荷物は散らかりまくりです。少しでも船を止めると転覆しそうなので、そんなの構ってられません。
右も左も窓を開けられないぐらい吹き込んできますのでキャビンは温室。

普通は10分ほどで到着するところを40分もかけて何とか到着しました。防波堤の風裏に入れたときは防波堤にめちゃくちゃ感謝しました(笑)

この場所のジンクだけがやたらと減っていますね。冬の上架までもつかなぁ~?

今週末の天気は良いのですが、海が濁っているでしょうから釣りは中止。艤装しようかと思っていたのですが、お盆休みが開けて仕事先が一斉に動き出したらトラブル多発でそれどころではなくなってしまいました。

明石ではハマチ系の青物が好調ですね、その他タチウオもサイズも良く釣れています。楽しいシーズンになってきました。

2019年8月14日水曜日

日本海イカメタル第2夜

行ってきました。テラムラR貸し切りのイカメタル。

今回はALBATROSSです。もう丹後半島のブラック氏はいいや。

17:30出船予定
が、うねりの為ディレイ。でもどれだけ待っても台風10号の影響だから変わらないと思うんですけどね。

18:00前に出港
ポイントは少し走って水深70m。今日はスパンカー流しで行くそうです。
ちなみに前日の竿頭は57杯。

明るい内から釣りをしますけど、誰も釣れない。何も触らない。
暗くなってからポツポツと上がりますけど、先端で釣りをしていた私は波と風の影響で釣りにならない。何とか2杯をゲット。

21:30を過ぎると風がなくなりました。
でもウネリが凄い。1.5mぐらいのウネリが延々とやってきます。乗船者はギブアップも続出。

ところが、私はウネリには強いのかやっとイカが釣れるようになってきて、最後には12杯で竿頭。同点タイでSプロも12杯でした。

0時に納竿
3時にテラムラRに戻ってきて
4:30に就寝
といった感じでした。

そして翌日の今日は仕事なんですね~。長期休暇の最中にしかできない仕事の為に出張に行ってきます!

2019年8月12日月曜日

上架しました。

特に大したことも無いのですが、12日に上架しました。
15日に帰港する予定だったのですが、15日は直撃っぽいので、16日ですかね。特に予定もないのでゆっくりと戻します。

そろそろタコシーズンも終わりのようで、これからは青物、タチウオって感じでしょうか。

2019年8月9日金曜日

ロッドハンガー

サンキャットの時にはできなくて、EX30Bでは出来そうな事。それは船内のロッドホルダーです。

現在はキャビンの中にゴロゴロさせてまして、これを早急に何とかしたいな~って思ってたんですね。テラムラ氏にも相談してたんですけど、これといった策もなくて。

ある日、Attwoodのwebを見ていたら、

こんなのありました。
縦に取り付ける用のロッドハンガーです。

大きさもちょうどいい感じですし、いいんじゃないかなって事で購入してみました。ebayで購入したので届くまでに時間がかかるのですが、


こんな感じで取り付けできたらなって思っています。左右に3本ずつで合計6本。

これでまた片付きますね。

2019年8月8日木曜日

台風10号

来てますね。

ついでに関西直撃コースを予想しています。


いま現在はこんな感じですけど、
こうなる予定
台風の右上に入るのがヤバい。

ということで、来週12日に上架することにしました。特に何をする予定もないのですが、ポートマリーナに上げてもらいます。

お盆は最後頃まで台風だらけで釣りにならないでしょうし、何かあってからでは遅いので。
じゃぁ毎回こんな感じで上架するのかって言われたら、どうなのかわからないですけど、直撃コースで大潮時は避難しようと思います。

2019年8月5日月曜日

久しぶりの艤装ネタ

先日のタチウオ釣りの前に艤装してきました。

さすがにオーニングが無いとコゲコゲになってしまうのと、暑くて疲労困憊ですので、朝からオーニングの取り付け作業を行いました。

いつものT-Top boat shade kitですけど、サンキャットと違ってサイズが大きいので Ultimate という型番になっています。
更に以前は$500程度だったのが、今回は$1300。でも固定式のオーニングは嫌だし、といってよい物は無いし高いし。ってことで昨年の納艇とほぼ同時に購入していました。

取り付けたらこんな感じ
以前と同じような感じですね。少し前後の張りが足りないので、また今度移動させます。
前側の止め方をどうしようかと悩んでいたのですが、Sea Suckerというサクションポンプ式の吸盤にしてみました。


これが案外良い物でして、25ノット程度で走行している分には全く動じませんでした。さすがにボート専用って言ってますし、1個$37もする高価な品ですので大丈夫なのかな。
こちらは更に検証が必要ですね。

やっぱり日陰が出来ると涼しさが段違いです。これから11月頃までは活躍しますね!

2019年8月3日土曜日

1人でのんびりと出港

暑いし、タコはもういらないし、ゆっくりとタチウオ釣りに出てきました。

AM8:00新西到着
朝からオーニングの艤装を行います。相変わらず、日本に1人しか使ってないんじゃないかと思われるTTOPCOVERS.COMのT-TOP Boat shade kit です。キットの内容は以前にサンキャットで使用していた物があるので、被せる布とサクションカップだけ購入してみました。が、これ高いんですよ。13万円ぐらいしました。

サクションカップは、SEA-SOCKERという海専用のサクションカップでポンプ式でエアーを抜いていくのですが、なかなか良く出来ています。今日の釣りでは全く外れそうな感じもなくいい感じですね。
写真がどこかにいってしまったので、また別のブログ記事で書きます。

タチウオ釣りは渋かったです。何度も当たるのですが全く乗らない上に、たまに釣れたらフグ。1匹だけ釣れた後、40mほどのところでラインブレイクしてしまって、サワラかなと仕掛けをチェンジ。
ジギングに変えた1投目、いきなりフォールでサワラ! しかし大きいタモを桟橋に置いてきてしまったので、抜き上げました。あぶなかった~。

でもその後、ジギングも当りなし。まだタチウオジギングには時期が早いのかな。

帰ってきて釣果は桟橋のヨット乗りのおじさんに差し上げました。今日から愛媛に帰省なんですよね。

ちなみに、9月10日から遅い夏休みをいただいてロサンゼルスに旅行に行ってきます。目的はお世話になったかたへの挨拶回りなどもありますが、リドンドビーチのマリーナを見たり、時間があれば世界最大のマリーナのマリーナ・デル・レイを見てみたいです。
あと12年後の60歳にはここに移住しようと思っています。2年ぐらい遊んで、愛媛に移住できたらいいなぁ~というのが私のライフプラン。

今日の写真は無し。というか、オーニングがあって少しは涼しいですけど、さすがに止まってるだけで汗が湧き出てくるような日に「いえーい」って写真を撮る気にはなかなかならないですね。一人ですし(笑)

2019年7月28日日曜日

やっときたデカタコ!

今日は同じマリーナのLapaz氏に誘っていただいてFR29で出港です。

AM4:30出港
AM6:00到着
初めてのUF29/FR29ですけど、EX30Bよりも少し軽いかな。船体が細いので直進性が悪くて安定しないです。それ以外は波切りもいいし、いい船ですね。
ただボルボのエンジンは振動が多くて、うるさいです。これはEX30BがV8だからかも。やっぱりV8って低振動なんですよね。その分高回転なはずなんですけど、この辺りはうまくチューニングしている感じですね。

さて、釣りですけど、最初はミドリやキイロ系で頑張ってましたが、どうも私だけ釣れない。それでいつもの安物350円タコテンヤに変えました。

すると3投目で根掛り(笑)

と思いきや!!

動く!
動くぞ!

そのまま「タコであってくれ~」と祈りながら上げてくると、

きたこれ!
2.4kg
でかすぎて気持ち悪うぅぅ~

今日はデカイのを1杯だけ持って帰る! って決めていたので有言実行となりました。
釣果は3人で30杯。一時期の入れ乗りって感じではないですけど、それでもよく釣れています。

AM8:00までタコ釣りして、次は須磨沖のタチウオ。

こちらでは、私2匹、Lapaz氏3匹、サイズはF4 100cm程度の良い感じです。夏のタチウオは良く引きますね。
12時に納竿。マリーナに帰港してアイス食べて、帰宅してお昼寝したら夜7時(笑)

もうそろそろタコシーズンは終わりなんですけど、まだまだ釣れますし、デカイの出ますし。もう少し頑張りますか。

2019年7月15日月曜日

テラムラR釣り大会

3連休2日目はテラムラRのイカ釣り大会です。

14時にテラムラRに集合
1.5時間ほどかけて和歌山県みなべ町から出船します。

今回の為に、PEラインをリアルデシテックスの0.5号に巻き替えてきました。めちゃくちゃ高価なラインなのですが、最近少し安くなってきたんですよね。
感度も凄く良くていいラインでしたよ。

18時出港から40分ほどかけてポイントに到着。ドテラで流すようです。
私は仕掛けの準備が間に合わず、その間に皆さんホイホイと釣られています。

明るい内からそこそこ釣れる楽しいイカ釣りで、真っ暗になってもタナを合わせればいくらでも釣れる感じでした。

が、途中から失速。
Sプロと戦っていたのですが、Sプロは後半更に失速して追いつけるか!? と思ったのですが、23時にタイムオーバー。

Sプロが竿頭で43杯、私は38杯でした。
相変わらずの乱獲です。
ただ、多い日は1人100杯いけるそうで、まだまだですね。

3連休最終日は、釣りの疲れから起きたら14時(笑)マリーナに行ってLapaz氏のFR29を見たり、エアコンの修理をしたり、キャプテンシートの一部が壊れたので直したりといった感じ。本当は電源周りの組み換えをしたかったのですが、面倒くさくなって放置。また涼しくなってからやります(笑)

2019年7月14日日曜日

3連休初日は若潮のタコ釣り

今日も行ってきました。ゲストはLapaz氏です。

AM4:00桟橋集合
AM4:15出港
まだまだ暗い中を出港します。今日の目標はAM5:30からAM7:30の2時間で1人20杯!

AM5:40到着
いつものポイントを流します。やっぱり黄色や緑色に強く反応するようですけど、Lapaz氏ばかり連れて私はノーヒット。
タコビラを付けると私にもヒット続出で、終始釣れ続けていました。

あまりに釣れるもんだから遊漁船が近くに寄ってくるのですが、なぜか彼らは釣れず、また違う場所に移動していきます。

2時間たっぷりと楽しんで、2人で50杯。サイズも毎週良くなっていて1kg弱がメインのサイズになってきました。1.5kgの良型も出ましたよ。

AM7:30になって納竿。須磨沖を少しだけ流してみますけどベイトのイワシだらけでターゲットは何もおらずAM10:00に帰港しました。

私はその後、仕事を2件こなして帰宅。
もうそろそろ冷蔵庫もいっぱいなので、自宅の分はもういいです。7月中はタコ釣りばかりしてそうですね。

ちなみに、海峡でハマチ祭りをしていたそうで、Yプロから入電がありました。いらないです(笑)

明日は和歌山で夜イカ釣り! 最後の日はさすがに疲労困憊でしょうから家でゆっくりします。

2019年7月8日月曜日

またまだ中潮のタコ釣り

別に中潮だからタコ釣りしている訳ではないんですけど、たまたま中潮なんですよね。

一夜明けて、今度は私のEX30Bでタコ釣り行きます。
予報は雨ですけど、直前にはただの釣り日和の予報に変化。

AM3:30桟橋へ
AM4:00桟橋集合
AM4:30出港
日の出はAM5:15ですので相当早いですけど、今日はAM7:30に納竿しようってことで出港しました。
AM5:30二見に到着

参加者は、テラムラ氏とLapaz氏、私。
今回、購入してからどこに行ったのかわからなくなっていたんですけど、やっと見つけたメタリアエギタコを持ってきます。
だけどこのロッド、ガイドにラインがめちゃくちゃ絡むんですよね。以前にも同じことを言っていましたね。使いにくいロッドだなぁ。
メタルトップはタコ釣りと相性悪いと思います。タチウオとかアジにはいいんじゃないかな。私はゲームタイプスローJのB683辺りが一番相性いいですね。乗せるだけならB682が最高ですけどバットパワーが無くて途中でバレてしまいます。

今回、2時間勝負で4人で47杯釣れました。AM7:30からまた沖に出て釣りをしましたが、今回は巨大タコ2杯ゲット! 2kgは余裕で超えています。

ホクホクで帰港....。かと思いきや富島に寄ります。

富島ではムフフの遊びを教えていただいて、19個ゲット。何を? これは直接聞いてください。次は9月頃にムフフ遊びをしたいと思います。

大荒れの予報が一転、ただの釣り日和でした。最高の土日を過ごさせてもらって大満足です。
来週は和歌山にイカメタルの予定。15日はタコ釣りしてるかなぁ~? 荒れてなければ、ぺこ丼氏も行きますか?

2019年7月7日日曜日

またまた中潮のタコ釣り

タコ釣りは漁業権が有効ですので、漁業権の無い海域で釣りしましょうね!
以上啓蒙活動終わり(笑)

今度はばなぶ氏のYF23EXで行ってきました。欠員が出たそうで参加表明。嵐の予報だったんですけど、直前には釣り日和の予報に変化。いいですね。

AM4:15 事務所に迎えに来ていただいて
AM5:30頃? 二見を出港
ポイントまで5分。

早速釣りを開始、先週は私ボウズと散々な結果でしたが、最初からノリノリ。サイズもまちまちですが、超特大サイズは出ないまでも良いサイズがホイホイと釣れます。
ちなみに先週とポイントは全く一緒。流し方も仕掛けも人間も全て一緒なんですけど、何が違うんでしょうね。

使ったスッテはマルシン漁具の船タコスッテ。2個付いて380円のやつです。安い~。

AM7:30頃に訳あってポイント移動(笑)お察しください。
移動後はかなり沖に出ますけど水深は同じ。こちらはノリが悪いですね~。それでもポツポツと追加。

12時頃になり真鯛釣りに行くか、このままタコ釣りするかという選択肢はタコ!

PM4:00納竿
イケスは酸欠です。
そしてこう!
クーラーに入らなくて、私のバケットマウスをクーラー代わりに空けました。

数えてみると4人で238杯。竿頭は87杯だったそうで、私は70杯位でしょう。

テラムラレーシングに持って行ってなんとか捌けました。ちなみに、明日も出港します。そしてなぜか参加するテラムラ氏(笑)

結局風は強いものの釣り日和で、事前の予報とはうってかわって良い一日になりました。ばなぶ氏ありがとうございました!!!!

2019年6月30日日曜日

続中潮のタコ釣り

今週も行ってきました。中潮のタコ釣り。

今回はゲストでLapaz氏をお呼びしました。Lapaz氏のFR29は長い艤装期間に入っていて船なし海男なんですね。それで我が艇に来ていただいたんです。
ぺこ丼氏も来てくださいね! 日曜日に出る時にはお誘いします。

台風一過で雨が降るのか降らないのか訳がわからない天気の中、AM8:30集合 AM9:00出港
この遅い出港は先週と同じなのですが、今週は凶と出ました(笑)

カンタマ辺りから流しますけど、周りは誰もヒットしないまま段々と船は少なくなっていく。
ばなぶ氏に聞いてみると、とある謎ポイントとのこと。そちらに向かいます。

この時点でAM11時頃。時合なんてすっかり昔の話です。
ばなぶ氏は4人で50杯とのこと。うーん。私たちは0杯ですけど(笑)

その後、ばなぶ氏にスリスリしながらLapaz氏に3杯、私は相変わらず0杯。言い訳させてください!! Lapaz氏側の左舷にラインを出すように流していたんです。私も何度もヒットさせたのですが、上げてくる途中にバレるんですね。言い訳終わり。

つまり下手だったんです!!!!!!!

PM2時頃から雨が降ってもおかしくない天気予報だったので、PM1時には納竿。須磨沖辺りでお土産釣りましょうか、ってことで戻ります。

須磨沖の通称おち●ち●ポイントでは不発。その後、50m-35mに駆け上がるポイントではサバ祭り! サビキの6本針の5本が飛ばされる事態で、何かでかい奴も混じって走り回ってる模様。
と、ここで、ナブラも発生。Lapaz氏はサビキ、私はキャスティングでナブラ撃ちしますが、ナブラに何度もジグが入るのですが、全くノーバイト。アジかなぁ...?

お土産は確保できたので、サバ折りをしながらイケスを掃除して帰港します。

天気はほぼずっと曇天で、たまに陽が差すと恐ろしいぐらい暑かったですが、釣りには良い天気で楽しめました。タコ釣れなかったんですけど、原因は不明です。
また来週天気が良ければ頑張って行ってきます!!

2019年6月23日日曜日

中潮のタコ釣り

誘っても誰も来ないので単独で明石タコ釣りに行ってきました。

ふらーっと海に出れるのがボート持ちの醍醐味ですよね。今回もそんな感じ。
朝も遅く、娘を駅まで送ってゆっくりとマリーナに行って準備します。出港は9時ぐらい?
10時過ぎに明石沖のカンタマ浮標に到着。水深は10-15m辺りを探っていきます。

周りは船団というにはちょっと離れすぎ。周りを気にせずに釣れる良い距離感ですね。

最近少しタックルを変えていて、ゲームTypeスローJ B683、オシアジガー1500HG、PE2号のタックルで挑戦しています。以前はタコロッド+PE3号でした。

アタリも多く、バラシも多いタックル構成みたいですね。次回はガチガチのタコタックルで臨みます。

最初に1投目からヒット。めちゃくちゃ幸先良いなと思ったらダメなパターンで迷走しますが、今回はすぐにパターンを見つけました。

なんでか? 仕掛けを海底にゴリゴリしながら少し魚探を触っていたんですね。ほぼ底トントンせずに海底放置。
するとめちゃデカタコをゲット。そうか、放置がいいのか、と釣りを継続。

ちょっとだけラインテンションを緩くする感じで放置していると「グーっ」と乗ってきます。そのまま少しラインを出して追い食いさせると、うまくヒットしますね。

こんな感じで2.5時間で10杯ゲット。12時過ぎになったので帰ります。

サイズは2kgを筆頭に半分は1kgオーバー、半分は子ダコ。

週末のいい釣りでした。時間があったら単独でもさっと行ってさっと帰ってこれるいい釣りですね。

2019年6月17日月曜日

艤装の予定が給油のみ

週末は爆風でしたね。台風並みの低気圧で釣りどころではありませんでした。

先週末に給油をしていなかったので給油だけしてきました。本当は電源ラインの入れ替え作業をしたかったのですが、モチベーションが上がらずに延期。

マリーナではヨットのマストが強風で折れたらしくて大騒ぎ。何とか桟橋に着桟できたようですけど、マストがキールに巻き付いているようで、思うように操船できないそうです。

そんな中、Newラパス号を見に行ってきました。アルベマーレ31からFR29への乗り換えです。

まだまだ荷物の移設作業中でゴチャゴチャですね。

この後にスパンカーなどを取り付けて明石の海にデビューですね!

2019年6月10日月曜日

食べられる魚が

やっと来ました。

AM3:30集合
AM4:20出港
今日はテラムラ氏とテラムラ氏のお客さんのY氏(初心者)とで日御碕を目指します。

AM7:00白崎到着
まずは白崎から。今日は色々と持ってきました。テラムラ氏はアンダーベイトをしています。私はアジノマセ。アジはフィッシングマックスでテラムラ氏が調達してきました。Y氏はタイカブラをしています。

ここでテラムラ氏にベイトが付いたと思ったら早速ヒット! 70cm程度のメジロが上がってきました。
私のアジもバタバタとしていますが、胴体だけかじられてフックせず。

Y氏は船酔いで早々に離脱しました(笑)

結構波が高いんですよね。それはわかっていたのですが、行きは北風で加速できますし、帰りは凪の予定でちょうどいい風なんですよ。もう初夏に近いのですが、肌寒いぐらいの気温と風でして終日快適に釣りが出来ました。

白崎ではポツポツとイサキが釣れているのを見ますが私達はダメ。鉄仮面とか色々と試してみますけどダメですね~。

ここで日御碕に移動します。50m 70m 90mと色々なポイントを見ますけど、シラスとかイワシのベイトはいるもののエソ以外何も釣れません。

PM2:00
友が島に移動します。

これが大正解!!
潮止まりに近い時合と夕マヅメなのかアジとサバが魚探にもりもりと写っています。ここでY氏も復活して参戦。

おまつりや手前マツリが多いものの何とか3人で30匹程度の魚をゲット。サバは小さいサイズが多いのでリリースしまくっていました。アジは30cm程度のいいサイズでしたね。

PM5:30納竿
2時間ほどアジサバ釣りを堪能して納竿。結構足が速い魚達でして、サイドスキャンを利用して魚を追いかけていました。ソナーがあったらもっと楽なんでしょうね。

魚を締めるテラムラ氏
まだまだありますけど、私は3匹ずつ持って帰りました。

やっと食べられる魚を釣った気がします。最近は釣果が悪かったんですよね~。
それに夏の釣りって感じがしますね。

次の釣りまでにオーニングが付くようにしておかないといけません。いくら涼しくても日差しはめちゃくちゃきついです。

次回釣行は未定。それまでに色々と艤装を進めます。