2014年7月27日日曜日

単独釣行。もちろん鯛狙い。のはずが...。

今日は、朝から鯛狙いで出港です。あわよくばブリも狙おうかと、シマノの炎月ボトムシップ160gを買ってきました。これに、いつものジギングサビキLサイズを付けて勝負してみたいと思います。

明石海峡の転流は10:30ですので、朝1番に海峡に入って、転流したら付近のポイントを流そうと思っていました。
が、ポイントに到着すると、潮が逆。あれ? 間違えたかな。と、iPhoneで潮流を確認すると、逆でした。なんという失敗。
それならと、付近の西北西流ポイントを流します。しかし、いつもの通り魚探の反応は無し。
一度だけ鯛カブラに着底と同時にコツコツとヒット。そこそこなヒキで、「これは鯛だな。ニヤリ」と確信。
ところが上がってきたのは、ガシラっぽい何か。でもでかい。31cmでした。ガシラと違うのは、最後の最後まで暴れていました。とりあえず、帰港してから調べましょう。
海峡の辺りは潮流が速く、写真を撮る暇もありません。ですので、写真は無し。

その後転流。海峡の鉄火場へ向かいます。しかし、あまり船はいません。もしかして、ここって朝早くしか反応が無いのかな。
カブラとインチクの両方を出します。
インチクに何かがヒット。しかし、根に潜られたようで根掛かりしてしまいました。仕方ないので、力任せに引き抜くとインチクをロスト。そして上がってきたのはサビキについた10cmほどのガシラでした。こいつはリリース。
インチクが無くなったのでメタルジグ200gにチェンジします。
この後、何も釣れず。予定時刻の12時になったので帰港します。

帰路のついでに、横瀬でタチウオの反応が無いかな。と須磨から南に下がろうと思っていました。もちろんあわよくば釣って帰ろうとも。
ところが、以前にキスを釣ったポイントで船団ができています。ジャカジャカ巻きをしている船もあれば、サビキっぽいシャクリをしている船もあります。これはアジサバで間違いない。
去年の7月20日にシースタイルでYF24を借りた時に来たポイントはここなんじゃないかなぁ。と思いながら、ジグを出します。ちなみに、リールはシーボーグ300Jで自動シャクリで簡単ジギンクです。

これが入れ食い。着低と同時に鈴なりにサバが上がります。さすが30cm-40cmのサバがジグとシグサビキの3本針全部にかかり4匹鈴なりってのは見たことがありません。おまつりして仕掛けもグッチャグチャ。そして重い。タモが無いと取り込みができません。

25cm以下はリリース。そして、仕掛けをほどきます。ほどき終わって、仕掛けを投入したらまた入れ食い。かなり広範囲に沸いているようですね。
20匹ほど釣って、10匹ほどイケスで泳いでいます。
もう1度ポイントに戻して再度流しすと、今度はアジがヒット。この辺りのアジは金色に輝くアジで、たいへんおいしいそうです。何度も書いていますが、私はアジが嫌いで食べません(笑)。父親のために釣って帰ります。
こちらはポツポツと釣れて、数分で5匹。

イケスを覗くと、あらやばい。サバが死にかけています。
サビナイフを取り出して、血抜きと頭と内臓を取り出して、ビニール袋を取り出して冷蔵庫で冷します。文章で書くとこれだけですが、一人で全部やるのは大変なんです。
ここにいれば、いくらでも釣れるでしょうけれども、捌くのも大変なので、もう帰港します。

帰港すると、暴風です。10m近いのではないでしょうか。そして、今日は芦屋の花火大会があり、桟橋がいつもの50倍賑わっています。そんななか、着岸。そして失敗(笑)
着岸のどこに失敗のポイントがあるのかと言いますと、船底保護シートに微妙に入らないんですよね。カタマランなので、そこそこシビアなんです。船底保護シートが無ければ着岸は簡単です。
仕方ないので、仕切り直し。風が強いと、バウが南側を向きません。もう慣れたもんですので、バックで一度桟橋から出て再度着岸。今度は成功。

(サバは船上で捌いた奴は写っていません)

デッキ掃除もそこそこに魚を捌きます。その最中、向かいの桟橋のN氏からTEL。忙しいので無視。すると、どこからか「おーーい、電話なってんでーー」と叫んでいます。見ると、向かいの桟橋からN氏(笑)。いやいや、ごめんなさい。無視してました。後で伺うと約束して続きをします。ここで写真をパチリ。
しかし、このガシラっぽい奴って何かなぁ。気になって調べてみると、アコウ!!!!!!!!!!!!
キタコレ!!!!!
見たことも食べたこともないけど、高級魚だってことは知ってる。えらいもん釣って帰ってきたなぁ。
いるとは聞いたことあるけど、なんとなくポイントも分ってしまいました。一度だけ、根魚の反応があったんですが、とてもじゃないけど狙えるような場所じゃなかったんです。また今度狙ってみよう。
しかし、紅牙ベイラバーフリー100g。頑張りすぎでしょ。こいつは熱いよ。

帰ってから写真を撮りましたが、冷やしたからか色が悪くなってしまいました。明日に煮つけで食べましょう。しかし、釣りを始めて4カ月ほど。鯛・ヒラメ・アコウと、高級魚を釣りまくってますね。これもボート釣りの醍醐味でしょう。釣果はあまり良くありませんが、たいへん満足です。

今日はダブルヘッダー、今度は花火大会です。うちの父親を迎えにいきますが、母親は鳥目なので、行かないと言っています。そして、家内と息子の4人で桟橋へ。
今日は西宮BPにヨットを留めているお客さんもいらっしゃいます。西宮BPからは花火が見えないらしく、奥様と二人でいらっしゃるとのことです。

ちなみに、船は出しません。桟橋からちょうど良い位置に見えるんです。いつもは2-3人しかいない桟橋に100人近くの人がいます(笑)。新西YHが一年で一番混雑する日だそうで、確かにその通りです。
ゲストの二人も到着して、みんなで花火観賞です。セレブですなぁ~。なかなかに贅沢な時間です。
ニコチャンマークやらキノコやら新しい形の花火を堪能して終了。

朝からずーっと海にいて、堪能した一日でした。


2014年7月23日水曜日

中古のサンフィッシャー27と釣り雑感

高けぇ~!!



H18年式イスズエンジン600時間。
税込756万円。

実は、このブログでも人気コンテンツの「サンフィッシャー27っていくら?」ってのがあります。
おそらく注目している人なんて、日本に何人という数でしょうけれども、ユニークで良い船じゃないですか?


私は、この船が大好きです。買う価値があるのかと聞かれれば、乗ったことが無いのでわからないのですが、スペックと形をみる限りではユニークで良い船だなぁ~と思います。
今現在サンキャットを所有していなければ、試乗に東京まで行っていると思います。

さて、釣りについてですが、前回の爆釣釣行で伊勢志摩への思いが日に日に増しているのですが、そもそも釣りって何なのか。って考えてみました。

魚を食べたい? -> 魚屋さんのほうが安いし早い。
魚を捕りたい? -> 漁師になって底引き網でもやったほうが何万倍も捕れる。
他人より沢山釣りたい? ->ある。
おいしい魚が欲しい -> ある。
ゲストに釣って欲しい -> ある。
近場で釣りしたい -> ある。

といった感じにまとまりました。
一人で一本釣り漁のまねごとをしたいなら、遊漁船に乗ったらいいんです。
自分で操船して釣りをするわけですから、好きな時間に好きな場所で好きな魚を釣れる。ってのが醍醐味です。
じゃぁ、明石では明石鯛や明石タコ、横瀬のタチウオ、須磨のキス、カンタマの青物。この辺りを釣る。
たまに志摩市にいって、ハタ系やヒラメを狙ってみる。

明石にしろ志摩市にしろ、自分以外の人に楽しんでもらうために自分も楽しむ。楽しむ為には、釣りが上手くならないといけない。ってことなんですね。

こんな感じに考えると、頭がスッキリしました。

2014年7月21日月曜日

伊勢出張釣行。大爆釣。

伊勢志摩までレンタルボートでの釣りに行ってきました。
一番最初に我が艇に乗船してもらった、アマチュア代表氏T氏と釣りプロS氏が発起人で、2隻、7人での釣行です。
家族の許可を得たので行ってきました。

Tレーシング主催のキャンプ+釣りということで、他のみなさんは土曜日から3連休でキャンプをしています。
私は日曜日だけの参加ですので、AM1:00に尼崎市を車で出発。AM3:30には南張海岸に到着してしまいました。
とりあえず仮眠。AM5:00に起こされます。


今回の船は25ftの150ps。ぼろいです。フェンダーも無く当て放題。レンタルボートといっても、シースタイルのような
おしゃれなレンタルボートとは対極にあるような、気楽な船です。

AM5:30 2隻並んで出航です。メインはインチクのジギング。ジギングは苦手なんですが、いい機会なので電動を使わずにシャクってみます。

僚船は朝一にヒラメポイントに直行しました。私たちはサバポイントでシャクります。
出航時点から海が綺麗。エメラルドグリーンのゴクゴクと飲めそうな色です。
当然魚影も濃い。時々シイラが表層を通り抜けます。

そんなところで、釣り開始。40cm以上のサバがいくらでも釣れます。サバは前日に釣っていたそうなので、45cm以下はリリース。私のお土産用に1匹だけ持って帰りました。

ここで50cmの鯛をT氏弟がキャッチ。インチクでした。
そのあと、バウ側に座っていたゲストが目まいがするとのことで、一旦帰港。3人で頑張りましょう。

次はポイントを変えて、根魚ポイントを狙います。
ここで、私は紅牙ベイラバーフリー100g。伝家の宝刀にチェンジします。

私はアカハタが爆釣。小さいものはすべてリリースです。
ポイントの最後が岩礁から砂に変わるのですが、ここで私がガツンとヒット。
ドラグは出て行かないのですが、全然上がってきません。
ようやく上がってきたら、ヒラメ47cmでした。人生初ゲットです!

鬼熱ポイントとわかったので、再度流します。
相変わらずガシラとアカハタは好釣。30cmのガシラも混じります。
このポイントの最後にアマ代表S氏が値千金のオオモンハタ45cmをゲット。

これだけ大騒ぎしたら、もう十分です。
ポイントを変更して、キス釣りを開始。あまり釣れませんが、25cm程度の大型がポツポツと、最終的に6人で50匹ほど釣りました。

こちらの船の結果。

オオモンハタ25~45cmを2匹とマダイ50cm、ヒラメ47cm、イサキ32cmが2匹、カサゴ22~30cmを4匹、アカハタ24~29.5cmを6匹。
その他、サバは何匹でも。100匹程度はいけそうです。キスは2隻で50匹。

ちなみに僚船は根魚ポイントに行かなかったので、マダイ51.5cm、サバは50cm超を沢山でした。

ここはボート釣りの聖地ですね。車で2時間半で来れるパラダイスでした。
AM5:30からPM4:00まで借りて1.8万円。ポイントまでは20分。どこをとってマイボートでは無理な釣りでした。
これはクセになりそうです。
こんなにも綺麗な海で高級魚を釣ってしまって、明石の汚い海で私は何をしたら良いのだろう。と少し悩んでしまいました。

2014年7月19日土曜日

懲りずに鯛カブラ釣行

鯛カブラに付き合ってもらえるお客さんと一緒に朝から出航です。

あっちでマキマキ。こっちでマキマキ。
観覧車前でサバが釣れているのを見ましたが、それだけ。
バイトもありましたがフックせず。鯛なのか...サバなのか...。

遊漁船の釣果も散々だったようで、淡路島の反対側、カンタマ辺りでアジ・サバ狙いのYプロも撃沈したそうです。ナンマイダー。

以前からそうなのですが、何回かに1回ぐらいでベイトもいない、ヒットもなし。ってのがありますね。今回は小潮の初日だったのですが、そんなのが影響しているのでしょうか。

これだったら前回のビショ濡れだけどそこそこ釣れたほうがいいよねぇ~。

次回は尾鷲に出張釣行に行ってきます! その次はダイワ所属プロとノマセ釣りの予定です。

前回と今回で105L=21000円給油。

2014年7月15日火曜日

今日みつけた面白いブログ。

なんとな~く、Googleで「明石 ボート釣り」なんかでググっておりました。
いつも同じようなページが出てくるのですが、少し違ったものが表示されまして、それを見ていますと、なんとまぁ~パワフルな方でした。

まだおのブログ
http://ameblo.jp/angus1971/

この人の、このページ。
ウロウロしているおっちゃんに声をかけて10万円の船を紹介されたり...。
http://ameblo.jp/angus1971/entry-11744714284.html

ボートパークで手当たり次第に声をかけてみたり。
http://ameblo.jp/angus1971/entry-11744961281.html

ついには、ビラを貼って船を募集。購入してしまいました。
http://ameblo.jp/angus1971/entry-11744968487.html

えげつない購入方法だなぁ~。しかし安いし、手っ取り早いですよね。

そして釣果は...。私といい勝負の坊主っぷりです。最初はこんなもんだよねぇ~(T_T)。
一緒に頑張りましょうねぇ~。

2014年7月13日日曜日

訳あってキス釣り。

とある事情がありまして、25cm以上のキスを釣ってこなければならなくなりました。爆釣だったら25cm以上のもたまに混じるんでしょうけど、そんなに釣れないんですよね。

とにかく、朝7:30に新西YHを出航。ポイントは須磨海岸からすぐのガシラ・メバルポイントです。ここは根が大きく、根掛かりもすごいのですが、でかいキスがいると信じています。

今日は波も少し、風は無し、しかし雨。まだポツリポツリですが、10時以降はザーザーと降るとの予報ですので、サッと釣って帰りましょう。

ポイントについて1流し目、早速キター!でかいー!。
ん...? キスっぽい色はしているけど、 キスじゃないぞ。エソやん!
更にはトラギス、20cmほどの真鯛、25cmほどのアジ。もーなんなんここ。
キスが釣れる前に、他の魚ばっかり釣れてくる。
それでも23cmほどのキスが釣れました。んー。まだまだ。

ついでに、サビキも置き竿しておきますと、こちらにはアジがいい感じがかかります。針を外したり、ゴカイを付けたり、もう大忙し。

しかし、雨は弱くなるどころか、強くなるばかり。全身ビチョビチョです。ついでに寒い。もう真夏だというのに、風邪ひきそうです。

サイズアップを狙って、もう少し沖合のポイントに移動します。
こちらも、エソ、アジの猛攻撃。

更に沖合を目指しますが、波が高くなってきたので、須磨海岸に近い場所に戻ります。
こちらはプレジャーボートが3隻ぐらい。キス釣りでしょうね。

何故か海上保安庁の巡視艇が3隻を見守るように停泊しています。大雨の中アホやな~と思っているんでしょうね。その通りです。

結局サイズアップはできず、そのまま帰港。12時には帰宅しました。
丸ボウズも困りものですが、キスすら釣れないってのも困りものですね。

結果、キスx4、エソx2、トラギスx数知れず、アジx6、真鯛x1でした。短時間の割には沢山釣った気がしますが、沢山リリースしました。

2014年7月10日木曜日

台風通過中

結局、台風は南側に上陸(?)しましたね。やはりというか、まだ海水温が低いのでしょうね、かなり弱くなりました。

心配になってマリーナに見に行きましたが、こんな感じ。


西側には晴れ間も見えています。
これだったら冬場のほうが強風でした。何も無くてよかった。でも台風シーズンは始まったばかり。気を付けましょう。


2014年7月9日水曜日

ビルジポンプの漏電

前回イケスを掃除している時に、漏電しているかも。と思ったのですが、実は以前使用していたナカサのバスポンプは水量が少ないのでビルジポンプに交換していました。

こんなやつ。

んで、バラしてみた結果。

防水ではない!

ガビーン。そうだったのか...。水に浸かっても少しぐらいは動作するでしょうけれども、根本的に水没したらアカンやつみたいです。

やはり、私にはバスポンプしかない。と思い、
再度、バスポンプを購入。次は30L/mです。赤くは無いけど、普通のやつより2倍速いはず。

ついでに、日産マリーン大阪に

・海水デッキウォッシュの取付
・LEDデッキライト
・アフトステーションの魚探の取付方法

について相談・見積りをお願いしました。

しかし、仕事が忙しい...。IT詐欺師のクセに現場仕事が多いので、腰がやばい。船釣りをしていると更にドン!です。(<-クイズダービー世代しかわからんよね)

2014年7月6日日曜日

増し舫い

梅雨まっただ中ですが昨日の土曜日と今日の日曜日、天気だけで言えば、釣りをしようと思えば十分できたのですが、昨日は仕事三昧。今日は疲れて昼寝です。


台風8号が近づいています。相変わらず気象庁は直撃ルートを予想していますが、北側に抜けない? まだ直撃は無理じゃないかなぁ~。

といっても、準備はしないといけません。桟橋に到着すると、P3のN氏が帰るところでした。手を挙げて挨拶だけします。

いつもは4本の舫いを5本に増やします。そして、桟橋に散らかっていたデッキブラシ等を船にしまいます。
昨日の釣行で初めてイケスを2つ使ったので、2か所とも掃除をします。そんなことをしている人はいない、って言われるのですが、イケスの匂いが嫌いなんです。魚臭いでしょ。どちらも清水で掃除して、ポンプで排水します。
このポンプがおかしい。おそらく漏電してる。端子の辺りを触るとピリピリします。一度バラスか。

今日はこんなところでした。マリーナには人がたくさんいます。出港している船も沢山。出港を取りやめて、デッキで宴会をしている人も多いです。台風前のマリーナって初めてなんですけど、慌ただしくないですね。どちらかというと楽しんでいるような...。

家内と来ましたので、用事が終わるといつものカフェでケーキセットをいただきます。しかし、1Fのカフェはライブ(?)で貸し切りだそう。じゃぁ、と、3Fへ。途中1Fでリハーサルが始まりました........。が.......。

ヘタニモホドガアル

命名ジャイアンリサイタル

あまりの騒音に食べ終わったら早々と退散しました。

さー。次はいつ釣りに行けるかなぁ。鯛を釣りたいなぁ~。

2014年7月3日木曜日

2日連続釣行2日目

さて、昨日のテスト釣行は効果があったのでしょうか。2日目本番です。
今日のメンバーは、初参加のY先生、渓流釣りを良くしてたそうですが、海釣りはあまりしないとのこと。ジギング希望。
そして、Yプロ。うちの父親。私です。

朝8時にマリーナに集合。Yプロも桟橋の鍵を持っていますので、到着したら出航準備が終わっていました。私も前日のままですので、
ラインやら仕掛けやら準備完了しています。

Y先生はソルティガを持ってきていますが、PEが太いです。4号ぐらいかな。その後、散々流されて、私のPE0.8号のリールと交換しました。
私の父親はPE1号を私が巻きましたので、こちらはokです。

Yプロと父親はいつもの通りサビキ。
Y先生と私は、100gのジグに1mのサビキです。同じサビキをY先生も買ってきていましたが、Lサイズだったので、私のSサイズを使ってもらいました。

今日のポイントはカンタマの北側。昨日、Yプロテスト釣行でサバ14本あげた爆釣、鬼熱ポイントです。
しかし、ボート釣りもはじめてというY先生の為に、ベタな神戸港観光ルートを流します。潜水艦も喜んでいただけました。

一直線にカンタマを目指します。無風ですが曇天ベタ凪と、海況は最高です。
ポイントに着くと、平日なのに30隻ぐらいいます。皆さん仕事は? 人の事言えませんね。
ちょうど時合が始った頃なので、私たちも竿を出します。

Yプロが3匹、私が1匹。と35cm位のサバを釣りました。しかし、Y先生にはバイトなし。私と同じ仕掛けなのですが、先ほどの太いPEが邪魔をしていて、底取りができていないようです。
そこで、私のSC小船1000HDにPE0.8号を使っていただいたところ、すぐに底取りができるようになりました。よかったよかった。

結果4人で9匹のサバ。潮が止まり始め、ポツポツと周りの船が帰っていきます。私たちは、まだしつこくサバを釣っていました。
ポイントを外れてしまい少し南側に流された頃、底で何かがバイトします。フックもしますが、70mの水深から上げてくる間にバレてしまいます。これはサバよりももっと小さい魚です。
うちの父親がまず釣り上げて、平アジでした。大きさは20cmぐらい。いいサイズです。
これが爆釣とまでは行きませんが、飽きない程度に釣れてきます。Y先生が一番釣ったんじゃないかな。ちなみに、私はアジが嫌いです(笑)
まだまだ釣れそうでしたが、石ゴカイも準備していますので、須磨沖のデカギスポイントに向かいます。

ちなみに、石ゴカイ。いつかの釣行時に尼エサの石ゴカイは細くてゲル状で高くて、散々でした。今回は! 安定のサワムラです。安い、太い、元気。いくら元気だと言っても、暑くては死んでしまいますので、冷蔵庫に入れて大事に生かしておきましょう。

さて、キス釣りに移りました。こちらもポツポツと釣れます。最大は25cmでした。風が強くなってきました。おそらく9-10m/s位。いい感じに釣れていましたが、時間も良い頃ですので帰港します。

本日の釣果。46匹? 昨日は人生で最大の魚。今日は人生で最多の魚です。

帰港後給油、昨日と今日で165L=33000円。昨日が75L、今日が90Lってところかな。乗船人数が多いと滑走に入らず燃費が悪いです。



2014年7月1日火曜日

祝!! 初 明石鯛ゲット!

いやいや、最初に肝心な事を書きますと、明石鯛ゲットしましたよ! 自分で!! 鯛カブラで!!!

明日7月2日にはじめて一緒に釣行するお客様がいらっしゃいますので、お土産を渡せたらいいなぁ~と明石に行ってきました。

と、その前日。
ダイワのホームページを見ていますと、電動リールを使った鯛カブラは簡単だよ~ってページを見つけました。ドラグは緩めにして、巻き上げ速度は12が基本だよ~って言ってます。
なるほど、ふむふむ。12という速度がどれぐらいかわからんけど、とにかく先人の知恵は聞いておこう。

さて、朝8時からマリーナで作業です。明日使用する分も含めて、カブラ、ジグ、サビキ、シーボーグ150SにPE1号巻き直し。とやっていきます。

そして、出発~!

とりあえず、須磨沖ガシラポイントまで到着。少しだけ魚探に反応があるので、100gのジグと結構大きめのサビキを出してみます。と、着底と同時にヒット。24cmのキスが釣れました。

写真を撮り忘れたので、帰港後撮影。

今日のポイントは、E-ZONEです。Eは日産マリーン大阪 江本所長のEです。勝手に命名しました。観覧車前37mの場所だとblogに書いてあったので、これも先人の知恵をそのままいただきます。

37mの少し南側40mの辺りから流します。着底したら速度12で巻き上げるだけ。そして、他の竿を準備します。

と、すぐに、なんかかかってる。ガクガクしてます!!!!! えらいこっちゃ!!!
ドラグは緩めですが、あまり出て行かない。ガシラか....?


いや、鯛だ~!! きた~!! 40cmの明石鯛ゲットだぜ~!

興奮冷めやらぬまま2流し目。

また来た~! こんどはでかい~! ドラグがずるずる出て行く~! ドラグを締めたいけど、どれぐらい締めたらいいのかもわかんない。とりあえず恐る恐る締めてみる。

(電動リールが)長いファイトの末、あがってきたのは47cm! 釣った魚としても自己新記録です。(だって、釣り歴3ヶ月だし...)

熱い!! 熱いぞE-ZONE!

と、ここでのんびりとスタートしたのが悪かったのか、潮が止まってしまいました。明日、一緒に釣行するYプロに電話してみますと、淡路島西側風車前でサバが爆釣とのこと。だけど、潮は止まったからもうだめだわ~。ですと。
ポイントを知りたいので、Yプロの元へ急ぎます。私の想像もつかない場所にYプロはいてはりました。そして4匹もサバをいただいてしまいました。ありがとうごぜぇます!

潮も止まり、鯛も釣れたのでご機嫌で帰港します。釣った鯛は、
こうなりました。いやー身がでかい!!
明日はサバがメインかなぁ~。鯛は気が向いたらまたやります。

ロッド:シマノ GAME炎月
リール:ダイワ シーボーグ150S
カブラ:ダイワ 紅牙ベイラバーFREE100g
PE:DUEL HARDCORE 8ブレイド1号
リーダー:フロロ5号