7月28日(火)
今日は平日ですが、ぱなぶ氏が有給休暇を取ったそうで明石からタコ釣りに行ってきました。あ、私は短い夏休み(1回目)ということにしておきます。
実はこの日、愛媛県の祖母(98歳)が亡くなりましてお葬式に出ていました。尼崎に帰ってきたのはAM1:30。ばなぶ氏はAM4:15に私の事務所まで迎えにきてくれるので短い休みを取って出発。
タックル類は台風でキャンセルになった後に事務所に置きっぱなしにしていましたので、オシアジガーB633+オシコン300HG、炎月プレミアム+シーボーグ200J、安物タコ釣りロッドで勝負です。
到着後すぐに出発。そしてものの2分ほどで到着。凄いね。
タコは特に書くことが無いぐらい爆釣。次から次へと(特にばなぶ氏が)釣れて、イケスはすぐにいっぱいに。クーラーボックスに移します。
そしてまだまだ釣れます。そして酸欠 -> クーラーボックスへ。
潮がきつくなってきたので鯛釣りにチェンジします。セメントに移動しますが反応無し。
ばなぶ船長の判断で翼港に移動。これが良かった。
40mから15m辺りをドテラ流ししていると、鯛55cmを筆頭に45cmホウボウ、41cm鯛とヒットします。41cmだけ私が釣りました。
どうですか。この笑顔。このゲストは人生で最大の鯛だそうです。おめでとうございます!!
最後に、いつものテンテン仕掛けをしてみようかとなりましたが、あいかわらずのノーバイト。更にアフトステーションのハンドルの油圧が抜けてきました。危ないので帰港します。
私のソフトクーラーボックスは限界を超えて膨らんでいます。
81匹も持って帰りましたが、テラムラレーシングに持って行ったところ全て売り(?)きれました。明石の生タコが大量にあるよ! って電話したらお客さんが集合してきたそうで、大変に感謝してもらいました。私用は一番でかいのを6杯だけゲットして、
1杯はこうなりました。ウマー。
その他、生タコのニンニクオリーブ炒めもウマー。上のやわらか煮はあまったら天ぷらにしてみます。
2015年7月29日水曜日
2015年7月26日日曜日
C-MAP 4D MAX+ 動きました~
色々と触っていたらマイクロSDカードの接触不良だったのか急に動きだしました。何度も抜き差ししたんですけどねぇ~。一度動いたら後は何をやっても普通に動作します。謎ですね。
新西YHはこんな感じ。それっぽく出ていますが、この辺りは全部街ですので、緑はほとんどありません。街のデータが入っていないので全部山として出力されてしまっているのでしょうね。
拡大するとこんなかんじ、スピードは結構サクサクです。
拡大して角度を変えることもできます。あまり使わなさそうですねぇ~
昨日、キスを釣った辺りのポイントです。水深18m辺りがよく釣れました。NewPECと大差ないぐらい水深が書き込まれています。きちんと使えそうですね。
いつもの明石海峡辺りです。この地図ですと水深はそれほど密になっていません。
少し拡大するとわけわからないぐらい水深が出てきます。
いつもの海峡真鯛ゾーンです。大変良く書きこまれています。必要以上に使えます。
そして西側の激熱ゾーン色々
セメント磯辺りです。ドン深からの駆け上がりもよくわかります。
総括すると、きちんと使えるんじゃないでしょうか。本気で魚探として使えんだったら7インチは若干小さいです。せめて9インチが欲しいところ。
描画速度は十分で、$159のマップとしてはよくできていると思います。NewPECから海苔網を除いた感じでしょうか。
やっぱり海外の魚探の方が良く出来ていますね。次に買う機会があったら日本製は選ばないなぁ~。でも日本製品には頑張ってほしい!
新西YHはこんな感じ。それっぽく出ていますが、この辺りは全部街ですので、緑はほとんどありません。街のデータが入っていないので全部山として出力されてしまっているのでしょうね。
拡大するとこんなかんじ、スピードは結構サクサクです。
拡大して角度を変えることもできます。あまり使わなさそうですねぇ~
昨日、キスを釣った辺りのポイントです。水深18m辺りがよく釣れました。NewPECと大差ないぐらい水深が書き込まれています。きちんと使えそうですね。
いつもの明石海峡辺りです。この地図ですと水深はそれほど密になっていません。
少し拡大するとわけわからないぐらい水深が出てきます。
いつもの海峡真鯛ゾーンです。大変良く書きこまれています。必要以上に使えます。
そして西側の激熱ゾーン色々
セメント磯辺りです。ドン深からの駆け上がりもよくわかります。
総括すると、きちんと使えるんじゃないでしょうか。本気で魚探として使えんだったら7インチは若干小さいです。せめて9インチが欲しいところ。
描画速度は十分で、$159のマップとしてはよくできていると思います。NewPECから海苔網を除いた感じでしょうか。
やっぱり海外の魚探の方が良く出来ていますね。次に買う機会があったら日本製は選ばないなぁ~。でも日本製品には頑張ってほしい!
2015年7月25日土曜日
久しぶりの単独釣行キス
今日は久しぶりにボッチで出港します。狙いはキス。旬ですねぇ~。イージーな釣りを選んだのと、食べておいしい魚を選びました。
遅く用意をしてゆっくりと出港します。今日は芦屋の花火大会ですので、かなりの人数が桟橋にいますが皆んな宴会の準備で釣りをしそうな人はほとんどいません。
私は船に残っていたMH240と退役したはずのシーボーグ150Sだけで勝負します。キス仕掛けも船に残っていたやつです。
出港しますが、流木やゴミが多すぎです。神戸港内はまともに速度を出せません。とりあえず前が見えるように立ったままゆっくりと進みます。
ようやくキスポイントへ。
しかし、いくら投げても石ゴカイがそのまま帰ってきます。もしかしたら、もっと浅い場所にいるのか...? とポイント変更。
ここでも最初無反応でしたが、すぐにプルプルっと良い反応が。そして、2流し目にデカギスポイントに入ったのかアジのように引きまくる22cmのキスがかかりました。その後、このポイントを流して2連でいいサイズが釣れました。
12匹釣って満足したので帰ります。
そして給油。166Lでした。Raymarineのフューエルマネージャと似た数字です。
急いで片付けて家に帰ります。そして急いでキスを捌いて昼飯へ。その後、キスを天ぷらにしてマリーナに急ぎます。
ペコ丼艇の右舷灯がつかないので、私の玉と交換したりと走りまくっていたら19:15頃ゲストがやってきました。
19:50からは花火が始まりました。この芦屋の花火はちょうど良いぐらいの花火でして、少し足りないな~。もう少し打ち上げてほしいなぁ~という感じで終わります。
花火が終わるとぺこ丼艇が帰ってきました。そして、お隣さんも帰ってきました。お隣さんはキスもアジも散々だったようです。時合ですかねぇ~。
22:30頃までゲストの先生家族と楽しくおしゃべりをして解散。良い一日でした。
遅く用意をしてゆっくりと出港します。今日は芦屋の花火大会ですので、かなりの人数が桟橋にいますが皆んな宴会の準備で釣りをしそうな人はほとんどいません。
私は船に残っていたMH240と退役したはずのシーボーグ150Sだけで勝負します。キス仕掛けも船に残っていたやつです。
出港しますが、流木やゴミが多すぎです。神戸港内はまともに速度を出せません。とりあえず前が見えるように立ったままゆっくりと進みます。
ようやくキスポイントへ。
しかし、いくら投げても石ゴカイがそのまま帰ってきます。もしかしたら、もっと浅い場所にいるのか...? とポイント変更。
ここでも最初無反応でしたが、すぐにプルプルっと良い反応が。そして、2流し目にデカギスポイントに入ったのかアジのように引きまくる22cmのキスがかかりました。その後、このポイントを流して2連でいいサイズが釣れました。
12匹釣って満足したので帰ります。
そして給油。166Lでした。Raymarineのフューエルマネージャと似た数字です。
急いで片付けて家に帰ります。そして急いでキスを捌いて昼飯へ。その後、キスを天ぷらにしてマリーナに急ぎます。
ペコ丼艇の右舷灯がつかないので、私の玉と交換したりと走りまくっていたら19:15頃ゲストがやってきました。
19:50からは花火が始まりました。この芦屋の花火はちょうど良いぐらいの花火でして、少し足りないな~。もう少し打ち上げてほしいなぁ~という感じで終わります。
花火が終わるとぺこ丼艇が帰ってきました。そして、お隣さんも帰ってきました。お隣さんはキスもアジも散々だったようです。時合ですかねぇ~。
22:30頃までゲストの先生家族と楽しくおしゃべりをして解散。良い一日でした。
2015年7月23日木曜日
ジギング船宮津ビクトリーで修行
3連休中の伊勢釣行はキャンセルになってしまいましたが、テラムラシーシングの人たちは京都府は宮津のジギング船ビクトリーで半夜イカ釣りをするそうです。
当然私も参加ですが、実は乗合船って一度しか乗ったことがありません。これもイカ釣りのヤザワ渡船です。その時にシーボーグ150Sを購入して、結果はボウズでした。
今度は150Sから200Jにチェンジしてのイカ釣りです。
鉛スッテとオバマジグで15号までを準備してきて~と言われたのでその通りにしたのですが、結果から言いますともっと重いのが必要でした。
夕方5時頃に出港ですので、13時頃にゆっくりと準備して14時前に宮津に向かいます。渋滞も無く、スイスイと16時頃到着。
なんと今回はビクトリーをチャーターしたそうで、鯛カブラだろうがサビキだろうが好きなようにやっても良いとのこと。あ~、それだったらバッカンの中身を降ろしてくるんじゃなかったなぁ~。イカ用に軽くしてきたんだよなぁ~。
そして午前便が帰港。釣果は散々のようです。強烈なニゴリ、水潮、2枚潮と最悪だそうで、イカも悪いだろうとのこと。まぁ仕方ないですよね。出港してもらえるだけでも御の字です。
船は60ftのクソでかい船です。私が今まで乗船した船で一番でかいですね。
17時頃出港して、冠島の南側55mラインでアンカリング。集魚灯をともす前が一番釣れるよ~とのことですが、しぶいです。船中誰もヒットなし。
見かねた船長も参戦しますが、「こりゃだめだ」とのこと。
その後漁火を灯火。
やっとベイトが15m辺りまで浮いてきて、1匹.......2匹......と周りが釣れ出しますが、私にはノーバイト。
飽きた私はサビキにチェンジ。15mでアジを付けてそのまま底まで落としますと、直後に強烈なバイト。紅牙MXを180度にしならせて巻き上げますが、後7mでフックアウト。船長は剣先やろ~とのこと。
調子こいてその後も同じ釣りをして、鯛っぽいバイトがありましたが、5号アジサビキでは無理がありました。どれも見えるギリギリのところまで巻いてきてフックアウトです。もう少し大きいサビキにすれば良かったですね。
そんなこんなで22時頃、回りがパラっと釣れ出したので私も鉛スッテに戻します。
そして、やっと貴重な1杯! 雨 & 暴風の為、写真などはありません。
風は15m/sぐらいありそう。竿を出すと竿の先から「ピュ~~~」と笛のような音がします。私の船では帰港できそうにありません。
23時頃になり納竿。本当は23:10頃に転流だったので、もう少しで時合かと思っていたのですが仕方ないですね。
えげつない波をかぶりながら帰港します。
人生2回目の遊漁船も惨敗でした。いや、最初からノマセで勝負していたら釣果が変わっていたかもしれませんね。こんなでかい船をチャーターするなんて贅沢な遊びはそうできないでしょうね。
ちなみに、帰港後、翌日の用事の為すぐに帰阪しました。ところが、途中で強烈な睡魔が襲ってきてSAで仮眠.........のつもりが、がっつり寝てしまい起きたらAM5時。急いで帰ってAM6時に家で寝ました。遊びに行って居眠り事故はシャレにならないですからね。
せっかく購入したイカ装備。8月頃から始まる淡路島のアオリイカにも使ってみようと思います。ちなみに、イカ釣りに電動リールはダメです。感度が悪くなりすぎますね。やっぱり紅牙ICSが良さそうです。
当然私も参加ですが、実は乗合船って一度しか乗ったことがありません。これもイカ釣りのヤザワ渡船です。その時にシーボーグ150Sを購入して、結果はボウズでした。
今度は150Sから200Jにチェンジしてのイカ釣りです。
鉛スッテとオバマジグで15号までを準備してきて~と言われたのでその通りにしたのですが、結果から言いますともっと重いのが必要でした。
夕方5時頃に出港ですので、13時頃にゆっくりと準備して14時前に宮津に向かいます。渋滞も無く、スイスイと16時頃到着。
なんと今回はビクトリーをチャーターしたそうで、鯛カブラだろうがサビキだろうが好きなようにやっても良いとのこと。あ~、それだったらバッカンの中身を降ろしてくるんじゃなかったなぁ~。イカ用に軽くしてきたんだよなぁ~。
そして午前便が帰港。釣果は散々のようです。強烈なニゴリ、水潮、2枚潮と最悪だそうで、イカも悪いだろうとのこと。まぁ仕方ないですよね。出港してもらえるだけでも御の字です。
船は60ftのクソでかい船です。私が今まで乗船した船で一番でかいですね。
17時頃出港して、冠島の南側55mラインでアンカリング。集魚灯をともす前が一番釣れるよ~とのことですが、しぶいです。船中誰もヒットなし。
見かねた船長も参戦しますが、「こりゃだめだ」とのこと。
その後漁火を灯火。
やっとベイトが15m辺りまで浮いてきて、1匹.......2匹......と周りが釣れ出しますが、私にはノーバイト。
飽きた私はサビキにチェンジ。15mでアジを付けてそのまま底まで落としますと、直後に強烈なバイト。紅牙MXを180度にしならせて巻き上げますが、後7mでフックアウト。船長は剣先やろ~とのこと。
調子こいてその後も同じ釣りをして、鯛っぽいバイトがありましたが、5号アジサビキでは無理がありました。どれも見えるギリギリのところまで巻いてきてフックアウトです。もう少し大きいサビキにすれば良かったですね。
そんなこんなで22時頃、回りがパラっと釣れ出したので私も鉛スッテに戻します。
そして、やっと貴重な1杯! 雨 & 暴風の為、写真などはありません。
風は15m/sぐらいありそう。竿を出すと竿の先から「ピュ~~~」と笛のような音がします。私の船では帰港できそうにありません。
23時頃になり納竿。本当は23:10頃に転流だったので、もう少しで時合かと思っていたのですが仕方ないですね。
えげつない波をかぶりながら帰港します。
人生2回目の遊漁船も惨敗でした。いや、最初からノマセで勝負していたら釣果が変わっていたかもしれませんね。こんなでかい船をチャーターするなんて贅沢な遊びはそうできないでしょうね。
ちなみに、帰港後、翌日の用事の為すぐに帰阪しました。ところが、途中で強烈な睡魔が襲ってきてSAで仮眠.........のつもりが、がっつり寝てしまい起きたらAM5時。急いで帰ってAM6時に家で寝ました。遊びに行って居眠り事故はシャレにならないですからね。
せっかく購入したイカ装備。8月頃から始まる淡路島のアオリイカにも使ってみようと思います。ちなみに、イカ釣りに電動リールはダメです。感度が悪くなりすぎますね。やっぱり紅牙ICSが良さそうです。
2015年7月22日水曜日
台風一過
7月17日 台風11号通過中です。
舫いを増やしたとはいえ、台風通過中は毎度ヒヤヒヤしますね。
台風通過中。風速15m/sでした。
そして翌日の台風一過。特に被害もなく、いつも通りでしたが、ここでも強烈な水潮です。たいした魚がいないような場所ですが、それでもいつもボラやらスズキが泳いでいるのですが、何にもいません。どこに行くんでしょうね。
そして風はまだまだ残っています。3連休は伊勢釣行の予定だったのですが、キャンセルになりました。タックルは船から運び出して、シーボーグ200Jも準備万端だったんだけどなぁ~
舫いを増やしたとはいえ、台風通過中は毎度ヒヤヒヤしますね。
台風通過中。風速15m/sでした。
そして翌日の台風一過。特に被害もなく、いつも通りでしたが、ここでも強烈な水潮です。たいした魚がいないような場所ですが、それでもいつもボラやらスズキが泳いでいるのですが、何にもいません。どこに行くんでしょうね。
そして風はまだまだ残っています。3連休は伊勢釣行の予定だったのですが、キャンセルになりました。タックルは船から運び出して、シーボーグ200Jも準備万端だったんだけどなぁ~
2015年7月18日土曜日
テーラーメイド T-Top boat shade kit いいかもしんない
迷走を続けているオーニング計画。もうすでにアッチアチで釣りに行く気力すら無いのですが、なんとか今シーズンに決着を付けて真夏の快適釣行をしたいと思っています。
そんな時見つけたのがコレ!
テーラーメイドのT-TOP BOAT SHADE KIT です。オーニングの素材はResilience(伸縮性)で、更にポール2本も伸縮します。見ての通りロッドホルダーにセットするのが基本のようです。
サイズは幅は全て5フィート(=1.52m)、伸びると7フィート(=2.13m)
長さは4フィート(=1.22m)、伸びると6フィート(=1.83m) $399
長さは5フィート(=1.52m)、伸びると7フィート(=2.13m) $499
長さは6フィート(=1.83m)、伸びると8フィート(=2.44m) $599
ポールは共通で、42"(=1.06m)から72"(=1.83m)まで伸びます。
海外には便利な物がたくさんありますねぇ~。日本のマリン業界ってどんだけパイが小さいんだって話ですよね。
今のオーニングに満足できなかった場合はコレにしてみましょう。送料高そうだなぁ~
そんな時見つけたのがコレ!
テーラーメイドのT-TOP BOAT SHADE KIT です。オーニングの素材はResilience(伸縮性)で、更にポール2本も伸縮します。見ての通りロッドホルダーにセットするのが基本のようです。
サイズは幅は全て5フィート(=1.52m)、伸びると7フィート(=2.13m)
長さは4フィート(=1.22m)、伸びると6フィート(=1.83m) $399
長さは5フィート(=1.52m)、伸びると7フィート(=2.13m) $499
長さは6フィート(=1.83m)、伸びると8フィート(=2.44m) $599
ポールは共通で、42"(=1.06m)から72"(=1.83m)まで伸びます。
海外には便利な物がたくさんありますねぇ~。日本のマリン業界ってどんだけパイが小さいんだって話ですよね。
今のオーニングに満足できなかった場合はコレにしてみましょう。送料高そうだなぁ~
2015年7月17日金曜日
シーボーグ200J 買ってしまった。
長らく愛用してきたシーボーグ150Sですがメンテナンスに出した後からゴリゴリした感じが治りません。それでもなんとか使ってたんですけど、前回の釣行時に真鯛をフックさせた後にバラしてしまったんですね。真鯛がバレたのはこれが初めてです。ドラグがきつかったのかも知れませんが、フィッシングマックスでセールをしてたのもあり第一線から引退してもらうことにしました。
そして、次はシーボーグ150Jだ!! と張り切って買いに行ったところ、シーボーグ200J と 150J って重さが同じでベアリングの数は200Jの方が多い。ちなみに300Jはもう1つ多いです。
値段は同じ。
じゃぁ!! と200Jにしました。PEはDUAL X8の0.8号を200m。
ついでに、シーボーグ150Sちゃんは電動タコリールになっていただきます。弱いかも知れないけど電動+手動で壊れるまで頑張っていただきましょう。
ついでにタコロッドも購入。これは次の明石釣行で使います。
今ちょうど台風が来ていますが、この台風が過ぎた7月19日(日)は伊勢釣行です。早速シーボーグ200Jを使ってみたいと思います。
そして、次はシーボーグ150Jだ!! と張り切って買いに行ったところ、シーボーグ200J と 150J って重さが同じでベアリングの数は200Jの方が多い。ちなみに300Jはもう1つ多いです。
値段は同じ。
じゃぁ!! と200Jにしました。PEはDUAL X8の0.8号を200m。
ついでに、シーボーグ150Sちゃんは電動タコリールになっていただきます。弱いかも知れないけど電動+手動で壊れるまで頑張っていただきましょう。
ついでにタコロッドも購入。これは次の明石釣行で使います。
今ちょうど台風が来ていますが、この台風が過ぎた7月19日(日)は伊勢釣行です。早速シーボーグ200Jを使ってみたいと思います。
2015年7月16日木曜日
ウエストマリンに泣きついてみる
どえらいパンチを食らわせてきたC-MAP 4Dでしたが、ノックダウン寸前になりながらもウエストマリンに助けを求めてみました。
RaymarineのMFDもC-MAPもウエストマリンで購入したものですし、C-MAPの購入前にマッチングに付いて問い合わせしてましたからね。レイマリンに確認したところ適合します。ということで購入に至った訳です。
レイマリンのHPを見たところサポートらしきものがありません。CALL USっていう電話番号はありますが、電話で伝えられる自信が無い。とりあえずウエストマリンに日本語で聞いてみると..。
なんと取次をしてくれるというではありませんか。そして担当者と私とでメールでやりとりをするのですが、そのやりとりを見せてほしいとのこと。なんで!? 私の稚拙な英語で爆笑したいから!? ならいいとも、見せてやる無勉で培ったロスのスラングバリバリ英語を!
いや、そんなに格好いいものでもありません。ただの中学英語程度です。
とりあえず前回のブログに書いた内容をそのまま送りました。
ウエストマリンの担当者は「ひどいですね」とのことでしたが、レイマリンの担当者には伝わるのでしょうか。そして改善はあるのでしょうか。
なんだかんだで全く釣りができないのですが、どうしましょう。
RaymarineのMFDもC-MAPもウエストマリンで購入したものですし、C-MAPの購入前にマッチングに付いて問い合わせしてましたからね。レイマリンに確認したところ適合します。ということで購入に至った訳です。
レイマリンのHPを見たところサポートらしきものがありません。CALL USっていう電話番号はありますが、電話で伝えられる自信が無い。とりあえずウエストマリンに日本語で聞いてみると..。
なんと取次をしてくれるというではありませんか。そして担当者と私とでメールでやりとりをするのですが、そのやりとりを見せてほしいとのこと。なんで!? 私の稚拙な英語で爆笑したいから!? ならいいとも、見せてやる無勉で培ったロスのスラングバリバリ英語を!
いや、そんなに格好いいものでもありません。ただの中学英語程度です。
とりあえず前回のブログに書いた内容をそのまま送りました。
ウエストマリンの担当者は「ひどいですね」とのことでしたが、レイマリンの担当者には伝わるのでしょうか。そして改善はあるのでしょうか。
なんだかんだで全く釣りができないのですが、どうしましょう。
2015年7月15日水曜日
C-MAP 4D MAX+ が届く。
RaymarineのRD418Dは良いのですが、地図の上に重ねることが出来ないんですよね。本当はできるみたいなんですが、マップが必要なのかも知れません。
ということで、購入しました。
C-MAP 4D MAX+ LOCAL SOUTHERN JAPAN
AN-D251.32
$159でした。
さて、それが届きましたので早速見てみましょう。
はい??
これは、標準で入っているマップ、何も無くても一応の表示はされるんです。
しかしC-MAP 4D MAX+との違いは「神戸」と漢字になっているところですね。これが$159たる所以です。
さて、気を取り直して3D表示を見てみましょう。
お....おぅ...。
ところどころ漢字になっていますね。うん。なぜか舞鶴まで見えている。しかし欲しいのはこれじゃない。もう少し詳細な表示にしてみます。
えーと...。何が何だか。もう海なんだか陸なんだか山なんだかよくわかりません。六甲山に登ろうとしているクルーザーといった表示になっていますね。
ものすごく広域の表示をすると使えそうな表示になります。しかし、海図としては何の役にも立ちません。そして謎の「かつらぎ」。私の名前ですが、いきなりこのズームで表示されることは珍しいです。
ふたたび2Dに戻します。またもや謎の「かつらぎ」。そして海図としては役に立ちません。
もしかして、a78のファームウェアが古いんじゃないかと思いついて、raymarine.comで見てみると2つほどversionupしています。 早速やってみましょう。
・
・
・
はい、同じでした。
とりあえずメーカーに報告はしますが、$159はドブに捨てた感じですねぇ~。人柱ですねぇ~。人のお金をなんだと思ってやがるんでしょうかねぇ~。
とりあえず続きます。
ということで、購入しました。
C-MAP 4D MAX+ LOCAL SOUTHERN JAPAN
AN-D251.32
$159でした。
さて、それが届きましたので早速見てみましょう。
はい??
これは、標準で入っているマップ、何も無くても一応の表示はされるんです。
しかしC-MAP 4D MAX+との違いは「神戸」と漢字になっているところですね。これが$159たる所以です。
さて、気を取り直して3D表示を見てみましょう。
お....おぅ...。
ところどころ漢字になっていますね。うん。なぜか舞鶴まで見えている。しかし欲しいのはこれじゃない。もう少し詳細な表示にしてみます。
えーと...。何が何だか。もう海なんだか陸なんだか山なんだかよくわかりません。六甲山に登ろうとしているクルーザーといった表示になっていますね。
ものすごく広域の表示をすると使えそうな表示になります。しかし、海図としては何の役にも立ちません。そして謎の「かつらぎ」。私の名前ですが、いきなりこのズームで表示されることは珍しいです。
ふたたび2Dに戻します。またもや謎の「かつらぎ」。そして海図としては役に立ちません。
もしかして、a78のファームウェアが古いんじゃないかと思いついて、raymarine.comで見てみると2つほどversionupしています。 早速やってみましょう。
・
・
・
はい、同じでした。
とりあえずメーカーに報告はしますが、$159はドブに捨てた感じですねぇ~。人柱ですねぇ~。人のお金をなんだと思ってやがるんでしょうかねぇ~。
とりあえず続きます。
2015年7月14日火曜日
ニュージャパンマリンとチャートデータ
先日のニュージャパンマリン製ボートですが、サンクルーズ系は全滅なんですね。
個人的にはサンフィッシャー27FBが面白そうだと思っているのですが、これは形が古すぎますよねぇ~。
27ft程度、シャフトでFB、イケス付。自分で書いてても中途半端な船だなぁ~と思いますね。でもそれがいい。サンキャットだって中途半端さが良いじゃないか。
そして、注文していたJepessen C-MAP 4D MAX+ LOCAL が届きました。ロサンゼルスに。
SDカードはZIP圧縮して送ってもらいます。ZIPなのに4.4GBもありダウンロードに4時間かかります。うちのFTP遅いのよ。
急いでマイクロSDカードを探しますがどれも4GBまでしかありません。仕方ない、近所のコジマで8GBを買ってくるか。
暇だったら今晩にでもレイマリンに付けてみましょう。
個人的にはサンフィッシャー27FBが面白そうだと思っているのですが、これは形が古すぎますよねぇ~。
27ft程度、シャフトでFB、イケス付。自分で書いてても中途半端な船だなぁ~と思いますね。でもそれがいい。サンキャットだって中途半端さが良いじゃないか。
そして、注文していたJepessen C-MAP 4D MAX+ LOCAL が届きました。ロサンゼルスに。
SDカードはZIP圧縮して送ってもらいます。ZIPなのに4.4GBもありダウンロードに4時間かかります。うちのFTP遅いのよ。
急いでマイクロSDカードを探しますがどれも4GBまでしかありません。仕方ない、近所のコジマで8GBを買ってくるか。
暇だったら今晩にでもレイマリンに付けてみましょう。
2015年7月13日月曜日
サンキャット復活!
ニュージャパンマリンがラインナップを発表しました。
サンキャット、ウイングフィッシャー、セブリエ、N34などが対象です。
しかしセブリエはまだ新しいからいいとしても、サンキャット26とかお荷物じゃないんですかね。
金型がまだ使えそうだからラインナップしとけ。ってことでしょうか。それともアテがあるんでしょうか。
私的にはSC245CSとWF27が復活したのが嬉しいです。販路は旧日産マリーン系列になるんでしょうか。普通に考えるとそうなりますよね。
NISSANと書いた船外機はなくなりますので、HONDAかSUZUKIになるのでしょうね。
なんにせよ復活おめでとうございます!
サンキャット、ウイングフィッシャー、セブリエ、N34などが対象です。
しかしセブリエはまだ新しいからいいとしても、サンキャット26とかお荷物じゃないんですかね。
金型がまだ使えそうだからラインナップしとけ。ってことでしょうか。それともアテがあるんでしょうか。
私的にはSC245CSとWF27が復活したのが嬉しいです。販路は旧日産マリーン系列になるんでしょうか。普通に考えるとそうなりますよね。
NISSANと書いた船外機はなくなりますので、HONDAかSUZUKIになるのでしょうね。
なんにせよ復活おめでとうございます!
2015年7月12日日曜日
今日は海釣り公園
父親の体調が少し良いので海釣り公園に豆アジ釣りにやってきました。
駐車場にて。ナナフシです。あまり見かけませんよね。珍しいのでパシャ。
今日は快晴。風もなくジリジリと暑いです。
釣りは兄貴家族に任せて私はウロウロ。サビキも出しますがエサは無し。竿も780円の30cmほどのオモチャ竿です。トップウォータータックルズで買いました。結構活躍してくれています。
そんないい加減な釣りでもつれるのが海釣り公園。私は10匹ほど釣りましたが、その倍はヒットしています。足元が格子状になっているのでモタモタしていると魚が逃げてしまうんですね。
全体で50匹ほど釣りあげて納竿。6時に始めて9:30には帰路につきました。
私は別行動でその後垂水に仕事へ。
19時頃に新西YHにやってきて増し舫いをします。もうすでにみなさん台風対策を終えられていました。早いですね。
19日は尾鷲に出張釣行の予定です。台風11号の影響が無ければいいんですけどねぇ~
駐車場にて。ナナフシです。あまり見かけませんよね。珍しいのでパシャ。
今日は快晴。風もなくジリジリと暑いです。
釣りは兄貴家族に任せて私はウロウロ。サビキも出しますがエサは無し。竿も780円の30cmほどのオモチャ竿です。トップウォータータックルズで買いました。結構活躍してくれています。
そんないい加減な釣りでもつれるのが海釣り公園。私は10匹ほど釣りましたが、その倍はヒットしています。足元が格子状になっているのでモタモタしていると魚が逃げてしまうんですね。
全体で50匹ほど釣りあげて納竿。6時に始めて9:30には帰路につきました。
私は別行動でその後垂水に仕事へ。
19時頃に新西YHにやってきて増し舫いをします。もうすでにみなさん台風対策を終えられていました。早いですね。
19日は尾鷲に出張釣行の予定です。台風11号の影響が無ければいいんですけどねぇ~
2015年7月11日土曜日
今日は色々と作業
釣りに行きたかったのですが、なんとなくボンヤリと過ごして昼寝をして起きたら13時。だめですねぇ~。
風も強いのでマリーナで作業をします。
まずは振動子。昨日のシリコンは良かったようでネジをして終了。
レーダーのヒューズ。
10Aのヒューズを付けます。これもすぐに終了。
レーダーアーチのシリコン打ち直し。
片側のシリコンが少なかったようなので打ち直し。
オーニングの計画
実際に幌を広げて装着してみますが、バタバタとうるさい。それは良いとしても風の影響を受けにくい場所が難しいですね。
キャビンの後ろ側にあるヒサシ部分に幌の前方を付けるといいんじゃないかと思います。
スタッドかテナックスで取り付けできると簡単じゃないかなぁ~と思っているんですけど、またまた先延ばしですね。
オーニング保持場所の採寸中
結局デッキの天井部分に取り付けた自在ロッドホルダーはロケットランチャーになりました。
風も強いのでマリーナで作業をします。
まずは振動子。昨日のシリコンは良かったようでネジをして終了。
レーダーのヒューズ。
10Aのヒューズを付けます。これもすぐに終了。
レーダーアーチのシリコン打ち直し。
片側のシリコンが少なかったようなので打ち直し。
オーニングの計画
実際に幌を広げて装着してみますが、バタバタとうるさい。それは良いとしても風の影響を受けにくい場所が難しいですね。
キャビンの後ろ側にあるヒサシ部分に幌の前方を付けるといいんじゃないかと思います。
スタッドかテナックスで取り付けできると簡単じゃないかなぁ~と思っているんですけど、またまた先延ばしですね。
オーニング保持場所の採寸中
結局デッキの天井部分に取り付けた自在ロッドホルダーはロケットランチャーになりました。
2015年7月10日金曜日
2015年7月6日月曜日
NMEA2000続編
船に行かないとNMEA2000のテストができないのでまだ時間はかかりそうですが、準備は整いました。
PCそのものはNewPEC用に元々積んでいるのでそれを利用するとして、必要なものとしては、
・船外機からNMEA2000を引き出すケーブル(準備済)
・上記ケーブルが短いのでキャビンまで引き込むための延長ケーブル(準備済)
・延長ケーブルの端をぶった切っても良いんだけど、もったいないので更に延長ケーブルを作ってNET-HとNET-Lを引き出す為のケーブル(未作成)
・NMEA2000-USB変換器(準備済)
・プログラム(作成中)
といった感じです。未作成のケーブルは被服を剥いたら良いだけなのですが、せっかくなのでRaymarineも繋いだまま使用できるようにしようと思います。
以前に書きましたがNMEA2000は10BASE-5のような構成ですのでT字のハブとターミネーターを使用して分岐させます。
トランクラインの端はターミネーターになり、そこからドロップラインとしてRaymarineやマルチメーターなどを接続します。機器側は元々ターミネーターになりますのでこれは繋ぎっぱなしでokです。
さて、NMEA2000には電源とGND、データ用としてはNET-HとNET-Lという線があります。今回電源は使用しませんので(Arduinoだったら電源も使用しようと思っていたのですが...)、NET-HとNET-Lのみ使用します。
これらの線の色も明確に定義されています。NET-Hは白。NET-Lは青です。
今週はレセプト業務の仕事が忙しいので今週末か来週にでもやってみましょう。
PCそのものはNewPEC用に元々積んでいるのでそれを利用するとして、必要なものとしては、
・船外機からNMEA2000を引き出すケーブル(準備済)
・上記ケーブルが短いのでキャビンまで引き込むための延長ケーブル(準備済)
・延長ケーブルの端をぶった切っても良いんだけど、もったいないので更に延長ケーブルを作ってNET-HとNET-Lを引き出す為のケーブル(未作成)
・NMEA2000-USB変換器(準備済)
・プログラム(作成中)
といった感じです。未作成のケーブルは被服を剥いたら良いだけなのですが、せっかくなのでRaymarineも繋いだまま使用できるようにしようと思います。
以前に書きましたがNMEA2000は10BASE-5のような構成ですのでT字のハブとターミネーターを使用して分岐させます。
トランクラインの端はターミネーターになり、そこからドロップラインとしてRaymarineやマルチメーターなどを接続します。機器側は元々ターミネーターになりますのでこれは繋ぎっぱなしでokです。
さて、NMEA2000には電源とGND、データ用としてはNET-HとNET-Lという線があります。今回電源は使用しませんので(Arduinoだったら電源も使用しようと思っていたのですが...)、NET-HとNET-Lのみ使用します。
これらの線の色も明確に定義されています。NET-Hは白。NET-Lは青です。
今週はレセプト業務の仕事が忙しいので今週末か来週にでもやってみましょう。
2015年7月5日日曜日
インハルキットで振動子を斜めに取り付け
ホンデックスのTD28を斜めに取り付けます。
方法はいたって簡単なのですが、工具が無いと相当に苦労します。私は以前に活躍したボッシュのディスククラインダーでカットしました。
まずはボール紙を筒状にして0度になるようにカットします。
そして上下を逆にしてインハルキットにマジックで線を引いてカット!
こんなかんじですね。カット面が汚いのでディスクグラインダーのサンディング用で面を整えます。
そして仮置き。全部終わったら配線もなんとかしましょう。
そして変性シリコンで貼り付けます。この後シリコンをもっと盛りました。最終的にiPhoneで角度を測定すると1.7度でした。まぁいいでしょう。
通販で注文したヒマシ油は火曜日頃に届きますので、それから振動子を入れてみましょう。
さて残るは最後の大物オーニング。いつやろうかなぁ~
方法はいたって簡単なのですが、工具が無いと相当に苦労します。私は以前に活躍したボッシュのディスククラインダーでカットしました。
まずはボール紙を筒状にして0度になるようにカットします。
そして上下を逆にしてインハルキットにマジックで線を引いてカット!
こんなかんじですね。カット面が汚いのでディスクグラインダーのサンディング用で面を整えます。
そして仮置き。全部終わったら配線もなんとかしましょう。
そして変性シリコンで貼り付けます。この後シリコンをもっと盛りました。最終的にiPhoneで角度を測定すると1.7度でした。まぁいいでしょう。
通販で注文したヒマシ油は火曜日頃に届きますので、それから振動子を入れてみましょう。
さて残るは最後の大物オーニング。いつやろうかなぁ~
2015年7月4日土曜日
今週末は雨
友が島界隈ではイワシベイトが入ってきてかなり熱いようですね。明石もタコ祭りを開催中です。
どちらからも遠い我がサンキャットは雨だの風だのになると少しの釣りもできません。神戸港までの散歩程度ならいつでもできますけどね~。
さて、残っている艤装は振動子を斜めに付けること、オーニング。の2つになりました。
デジタルマルチメーター計画も着々と進んでいます。これも船に行かないと無理ですね。
明日は振動子をやりましょうか。
台風が近づいているので、今週末も来週末も無理っぽい。9号にいたっては直撃かも知れません。去年の1カ月出動停止処分の二の舞にならないことを祈っています。
しかし、振動子に入れるヒマシ油。どこにも売っていないじゃないの!! 10件ぐらい薬局を回りましたがアホらしくなって通販にしました。どうせシリコンが固まるまでは油も入れることができませんからね。
どちらからも遠い我がサンキャットは雨だの風だのになると少しの釣りもできません。神戸港までの散歩程度ならいつでもできますけどね~。
さて、残っている艤装は振動子を斜めに付けること、オーニング。の2つになりました。
デジタルマルチメーター計画も着々と進んでいます。これも船に行かないと無理ですね。
明日は振動子をやりましょうか。
台風が近づいているので、今週末も来週末も無理っぽい。9号にいたっては直撃かも知れません。去年の1カ月出動停止処分の二の舞にならないことを祈っています。
しかし、振動子に入れるヒマシ油。どこにも売っていないじゃないの!! 10件ぐらい薬局を回りましたがアホらしくなって通販にしました。どうせシリコンが固まるまでは油も入れることができませんからね。
登録:
投稿 (Atom)