今日は朝から家内と一緒にマリーナにやってきました。ヤンマーからアンケートにこたえるとトートバッグをあげるよーと郵便が来ていたので、それをもらいに。と思ったのですが、行く人全員に配っていますね。
桟橋の上はヤンマーのトートバッグを持った人だらけです。
ついでに、EX30Bを見せてもらいます。家内は初めて見たのですが、かなりの好印象。「これを買いたいっていうモチベーションはあってもいいんじゃない?」などと、購入容認ともとれるご意見をいただきました。ついでに、ここの手すりは低いだの、カーペットの色が良いだのと今まさに購入する人みたいになってましたが、残念ながら先立つものは無し。
そして、またまたニュージャパンマリンで油売り。コーヒーをいただきまして、ありがとうございました。そんなつもりはなかったのですが、長居してしまいました。
そして、今年特筆ものなのが、桟橋の一番奥にある抽選会。いつもは何度回してもボールペンしか当たらないのですが、今年はボールペン以外がバンバン当たります。バッカンをもらっているオッチャンもいてました。うちは、スズキマリーンのLEDライトをもらいました。
10時になりまして、釣りの講座があるとのことで行ってみましたら
伊丹氏と重見氏とデビル渡辺氏です。
5分ほど聞いていましたが、つまらん。自分でボートを操船して釣りをしている話を聞かないと何にも面白くないですね。そういう意味ではイカ先生が良かったなぁ~。今年は来ないみたいです。
そして昼飯。1Fのテラス席で食べていたのですが、半分ぐらいが予約席。1年で1番混む日に予約ですか!? 予約する方もどうかと思いますけど、予約を取る店もどうかと思いますよ。案の定、私たちが12時頃に店を出る時には長蛇の列。もう少しホスピタリティー良くしてほしいなぁ~。
ここで一旦仕事のため中座します。
仕事がおわって再びマリーナへ。
やっとなんちゃってサビキモードに取り掛かりますが、部品が足りない。これは明日にします。
そして!!! ついに!!! NMEA2000とPCを繋ぎます。
しかし繋がらず。意味わからん。
どんなチップ使ってんだよ。とバラしてみましたが、ARM CortexというCPUとUSB変換チップのみの簡素な作り。これでは何が何だかわかりません。
海外の文献やフォーラムを漁ってみましたが、こんな安物で解決しようという人はいない模様(笑)。仕方ないなぁ~。とりあえず少し高いUSB-NMEA2000変換器を取り寄せてみるかぁ~。
変換器だけArduinoで作ったほうがやすそうだなぁ~。
関西もボートシーズン到来ですか。
返信削除イマイチ天気が安定しないのが困りものです。
NEMA関連機器は日本ではほとんど取扱いがありませんね。自作するにしてもオシロは必須かなぁ。
(秋月でGPSレシーバモジュールを買ったもののタンスの肥やしにしている男)
いよいよボートシーズンですね。陸では暑いぐらいでした。海の上は少し寒いかな。
削除NMEA2000は閉鎖的なのかオープンなのかわからない組織でして、あまり情報がありません。
確かにオシロがあればデータのタイミングだけは取得できますね。しかし狭いボートにそれは無理です。
まだ他に手はありますので、気長にやっていきましょう。