2018年9月12日水曜日

EX30Bの充電器のこと

今日、ヤンマーの代理店と話をしていたわかったのですが、なかなかにいい加減な電装系ですね。

まずエンジン本体にダイナモがあって、これがメインとサブの両方(145AHx2)に充電しています。発電容量はわからないけど、60A程度かな。

次にスタンスラスターを付ける際に必要だった主機前発電機はメイン側へ供給。
ところがスタンスラスターはサブ側から電気をもらっています。

メインとサブは完全に独立していてサブバッテリーチャージャーなどは無し。
ということは、サブ側はエンジンのダイナモのみで発電。

これをエアコンなどに使って使い切ってしまうと帰港時の着岸でスタンスラスターが動かなくなるかもしれませんね。

てことで、ばなぶ氏にお借り(?)したM27MFを2個にして145Aのバッテリーはそのまま戻して、145A 2個、M27MF 2個の合計4個のバッテリーで電気を賄おうと思います。

M27MFはエアコンや100Vインバーターを介して利用する湯沸かし器や冷凍庫などに利用します。

おそらくこれでバッテリー上がりもなくなるでしょうし、メイン側を触らなくても済みます。

しかし主機前発電機。50万ほどしたはずなんだけど、役に立たないなぁ~。

4 件のコメント:

  1. ホントに日本の船屋は気が利かないというか、なにも考えていないという感じですね。確かにメインを使っちゃうとエンジンが起動しなくなるので、ユーティリティ用のバッテリーを別にしておくという思想はありですが。
    簡単な回路でジェネレータでサブも同時に充電できます。陸電が絡むと回路が複雑になるかも知れませんが、たかが知れていますよね。
    https://www.ebay.com/bhp/dual-battery-isolator

    返信削除
    返信
    1. 結局SBC-001Bを購入しました。サンキャットで実績があるので、これとM27MFx2を100V用として積もうと思います。また重くなるなー。

      削除
  2. ニュースでみましたが、六甲アイランドのフェラーリディーラーの在庫がみんな水に浸かったらしいですね。
    マリーナの被害といい、今年の近畿は厄年ですなぁ。

    返信削除
    返信
    1. 六甲アイランドはフェラーリ、ポルシェ、BMWと外車ディーラーが多いんですよ。1m近く浸水したみたいで、ほとんどアウトだったみたいですね。

      削除