2019年10月28日月曜日

単独釣行

久しぶりに1人で釣りに行ってきました。

本当は朝1番に出港したかったのですが、仕事が入ってしまって出港はAM10:30。
須磨沖で様子を見てみますが特に何もいなかったので明石海峡へ。

潮流は4.6kn程度。
色々な場所を見てみますが、それなりに釣れそうな保養所前から東に向けて流します。

着底してTGベイト150gをチョンチョンポーンってシャクリで軽くヒット。しかしバレる。そしてヒット、バレる。
何とか釣りますけど、70cm程度のメジロを船べりまで上げてタモ入れをモタモタしている間にフックオフとか、走られてしまって船を回そうとした瞬間に食いあげてきてフックオフとか、やっぱり単独釣行では難しいですね。

ってことで、須磨沖に戻ってきました。
いつもの水深20mラインでは無反応、こちらもいつもの水深35mラインでは高活性で、ハマチがいくらでも釣れます。ジグサビキを付けていたのですが、ヒットするものの全ての針が飛ばされてしまいます。
結局オーシャンフラッシュ75gでヒットしまくり。
必要そうな分だけ、6本ゲットして帰ってきました。
デッキが血で真っ赤ですね(笑)

次の土曜日はばなぶ氏に来ていただいて、イカノマセでブリ狙いの予定です。メジロは釣れるでしょうけど、ブリは出るかなぁ...? 楽しみですね!

2019年10月23日水曜日

ジグ置き場

多すぎなんですよ。事務所にもあるし、バッカンにも入ってます。なんだかよくわからない箱からも出てきたり。ジグ。

で、整理するためにこんなもの買ってみました。
ドーン。

これで約半分です。やっと片づけることができるようになりました。
オーシャンフラッシュのTG40g/60g/80gをメインに、セミロングも全種類あります。

ちなみに先日、クレイジーオーシャンの太田社長と釣りガールの子は伊丹空港でチェックインが一緒になりました。よほど声を掛けようかと思ったのですが、不審者なのでやめました(笑)

今週末は土曜日にやっと出港できそうですね。日曜日はジギング大会だったのですが、仕事が入ってしまって泣く泣くキャンセルしました。残念。また釣れない釣り大会に行きたかったんですけどね!

2019年10月19日土曜日

錆び落としと...?

ステンレスのラブレールについた錆びが気になる! とLapaz氏から指摘を受けていました。仕事柄錆びについてはうるさいそうで、「磨かせてくれ!」って言われて重い腰を上げてみました。
といってもタオルでゴシゴシするのはまっぴらごめんということで、こちらを購入
エンバイロクリーンプラスです。kikuta師匠のwebで見ました!

ステンレスにハケで塗り塗りして水で流しますと、確かに錆びは取れるんですけど...。
こんな感じでムラが出来てしまいます。まぁ、錆びよりかはマシか。
FRPやゴムの汚れ落としもできるそうで、やってみましたけど、私の船の場合は大した効果はありませんでした。もっと古い船でカーボン煤が堆積してたら効きそうですね。
塩とかカルシウムに反応するみたいで、フジツボにシュッとすると泡を出して溶けていきました。塩素かなぁ?

それよりも!! ですよ!!
ちょっと見てください! スパンカーを引っ張っているロープです。

拡大しますね。
なんかルアーが釣れてる。
桟橋から釣りをしようとしたバカがいるのか、それとも出航時に岸から投げている釣り師のルアーがかかったのか...。いずれにしても、人の船に向かってルアー投げないでください!
こんなの人にかかったら軽傷で済まないですよ。とオカッパリ釣り師に言っても仕方ないと思います。こんなの投げてくる奴なんてモラルの欠片も無いでしょうからね。

2019年10月15日火曜日

1ヶ月ぶりマイボート釣行

台風とか夏休みとかで9月の最初に釣りに行ったっきり船を動かしていませんでしたが、やっと釣りに行けました。

台風一過の満月大潮でコンディションとしては最悪だと思いますが、前日にLapaz氏の事務所で仕事をしていました。その時にお誘いすると「行きます」とのことで、2人で行ってきました。

AM7:30集合
AM8:30横瀬到着
まずはタチウオ釣りから。海の色は普通なんですけど、誰も釣れていないですね。船団から離れて、自分のポイントで釣りをしているとすぐにヒット! この日のパターンは電動リールの速度12でタダ巻きでした。
その後も棚はまちまちですけど、2時間ほどで9匹釣りあげて次のイカ釣りに向かいます。

ところで、私のセフィアですけど、朝リーダーを巻き替えている時に折れました(笑)ということで、私はイカ釣りじゃなくてジギングします。

するとすぐに、Lapaz氏がイカ釣りをしている横で、私はなんだかでかい奴をヒット。 水面ギリギリまで上がってきたと思ったら30mほど走られてしまいました。そんなこんなで上がってきたのは、70cmほどのメジロ。
その後も40cmほどのシオも上がって、イカ釣りのはずが普通の青物ジギングになってしまいました。

イカは全くヒットせず、東流に変わったので須磨沖でアジ、サバを狙いますが、ここでもLapaz氏にハマチ(笑)どこにでもいるようですね。
そしてサバを2匹追加して14時に納竿。

まぁまぁいい釣果ですね。タチウオもサイズの良いのが上がって、ホクホクで帰路につくことができました。
この後も海況の良い日は釣りに出ようと思います。ばなぶ氏の暇な日を教えてください!

2019年10月8日火曜日

久しぶりの釣り

やっと久しぶりに釣りに出ました。

といっても、Lapaz艇(FR29)です。私の船は1ヶ月近く動かしてないですね。魚探のupdateとかシーサッカーとか艤装は色々とやってますけど、今週末も台風で動かないんですよねぇ~。来週から頑張ります!

さて、今日はタチウオ釣りと謎の島に上陸。
タチウオ釣りは2時間で3人8匹とまぁまぁ。何度もヒットしたのですが上がってくる最中にバラシばかり。秘密のタチウオテンヤはかかりが良いんですけどバラシも多いですね。

さて謎の島は
といった感じ。係留してBBQして夕陽を眺めて帰るってことも出来そうですね。良い場所を教えてもらいました。

そろそろフィッシングダービーも終盤です。アオリイカとか、青物とか、タチウオとか、ちょっと頑張りましょうか!

2019年10月1日火曜日

シーサッカー

シーサッカー。Sea succer じゃないですよ。それは海のサッカー。

Sea Suckerです。サクションカップを利用した海用の艤装ですね。
以前に左舷側に取り付けましたけど、同じものがシーサッカーでありました。ネジ穴が必要ありませんので、取り付けも簡単。壁から少し浮くのでリールが壁に当たりません。これは良い買い物ですね。ただしめちゃくちゃ高い。
室内にもロッドホルダーを取り付けました。といっても吸盤ですから取り付け5秒です。
悩んでいたボートフックとデッキブラシ置き場も5秒で設置。いいですね。
カップホルダーと神経締めの道具置き場です。
余ったので適当に取り付け。取り外しも簡単ですからね。いいアイデア商品です。

めちゃくちゃいい製品ですけど、難点はめちゃくちゃ高いこと。
https://www.seasucker.com/collections/rod-holders
を見てみてください。楽しいですけど、値段がえらいことになっています。
日本へも送ってくれるので高いだけが難点ですね。