2015年9月27日日曜日

明石釣行。ちょっと釣りに行きすぎだな

またまたまたまた行ってきました。明石釣行。隣のヨットのおじさんに「毎週釣りしてるんですか?」と聞かれて、いや、そんなことないです。と言ったはずなのですが、毎週行ってます。そろそろ自粛します。

今日もばなぶ氏と事務所にて待ち合わせ。が!!! 私が寝坊!! 痛恨の極み!!
ここで言っても仕方ないんですけど、普段は寝坊しない人なんですよ。寝坊したのは高校生以来かなぁ~。あまり記憶にありません。

とにかく急いで事務所に向かい、AM5:25到着してすぐに出発します。

AM6:00頃出港。すでに明るいです。

今日は海峡や翼港ではなく、仮谷港や釜口港を見てみたいと思います。といいますのも、翼港から南に下ったこの辺りの港でも、メジロが釣れることと、なんとヒラメが釣れるのです。

まずは子アジ釣り。前回見つけた場所で釣りを開始。私のサビキに3連4連と釣れます。ロッドごとばなぶ氏に託して私は操船に集中。結構短時間で30匹ほどの子アジを釣りました。

そして移動。到着しましたが、誰もいない。少し南側に船がいますので、見てみますといるいる。ノマセで底物を狙っています。これはヒラメ・ハマチ。私たちも少しだけ竿を出してみますが、うーん。いまいち。
ついでにどの船も散っていきます。仕方ないので、私たちもいつもの釣り場に移動します。

まずは翼港から、私はジグ150g+ジグサビキ。ばなぶ氏はノマセ釣りの置き竿+イカ釣り。といった感じです。

どうも潮の流れがおかしい。ここは反転流が入ってきていい感じに流れるはずなのですが、正反対に流れて行きます。これでは釣りにならないので、岩屋前に移動します。

こちらは相変わらずの船団。ジギングもノマセもいますね。ノマセの仕掛けを出しますが、潮が速すぎて仕掛けが真横に流れて行ってしまい、底がどこだかさっぱり。重りは70号なんですけどね。

海峡の南側と北側を行ったり来たり、最後に行ってみた保養所前の潮がゆるくてやっと釣りっぽくなってきました。二人でノマセの仕掛けを出して何度も潮上に回します。

段々といい加減になってきた12時ごろ。私の仕掛けにドーンとヒット。ハマチでした。今回は、シーボーグ300Jで釣りをしていましたので、寄せてくるのは簡単。タモ入れもばなぶ氏で安心。今シーズンは何度もハマチ系を釣っていますので慣れたもんです。(ドヤ)

その後、再度翼港へ。
ノマセも出しますが、反応が薄い。潮はきちんと流れているし、魚探の反応は良いんだけど、何もバイトしないんです。タイカブラ、サビキ、ジギング、色々やってみますがどれもダメ。

と、ここでばなぶ氏のティップランにコウイカがヒット。墨がえぐいのでタモの中で怒らせて墨を吐かせてから取り込みます。3匹ほど釣りあげたところで、私も参戦。
私のタックルは日本海のイカで使用したままの、紅牙MX+紅牙ICS103です。エギはばなぶ氏にお借りしました。

私もなんとかコウイカをヒット。その後ばなぶ氏はコウイカとアオリを上げました。
そんなこんなで納竿。最後に須磨沖のアジポイントを見てみますが無反応。

そういえば、スーパームーンだったなぁと話ながら、帰路に着きます。

爆釣とまではいかないものの、そこそこ安定して釣れるようになってきましたね。

しかし今日も暑かったなぁ~。涼しい秋の釣りはどこへやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿