2017年5月21日日曜日

出た~ボッチ釣行でマイボート記録出す奴~!?

土曜日午前中にミンコタ関連の艤装を少しだけやって、2時間ほどで完了。それ以外は特に何もない一日でした。

日曜日の今日は、ミンコタのシェイクダウンと神戸空港・須磨沖・明石沖辺りで何か食べれるものを釣ろうと思います。

いつものボッチ釣行らしく朝は遅め。
AM8:30頃、もうすっかり明るくなった中を出港します。

まずは神戸空港の橋脚から。何を釣っているのかわかりませんが、遊漁船含めて3-4隻で釣りをしています。メバルかなぁ?

早速ミンコタを降ろしてスポットロック! 快調ですね。新機能はここからです。リモコンの上下左右で1.5m単位で船を動かすことができるようになりました。
橋脚のギリギリまで狙うことができますが、特に何も釣れず。和船のおっちゃんが15cm程度のアジを釣っていました。アジはいらないんだよなぁ...。

続いて空港の南側、テトラ帯なのですが、テトラの近くまで近づくと穴釣りのようなことができます。うまくテトラの隙間に仕掛けが落ちると何かが釣れます。
チビガシラ・スズメダイ・ベラ。食べられない奴らばっかりですね。移動します。

須磨沖の反応を見て竿を出しますが特に異常なし。
平磯の辺りを抜けて明石市役所前までやってきました。反応はあるのですが、潮が速すぎてミンコタも効きません。根掛り多発で心折れて移動。

翼港を目指して移動していると、岩屋の前に船団を発見。鯛サビキと鯛カブラをしてますね、結構熱いポイントなので私も参戦します。

相変わらずのジグの墓場っぷりで、鯛カブラTG90g、紅牙100g等々順調にロスト、ついでにリーダーも2度ほど結びなおし。

それでもしつこく続けていたのは、遊漁船を含めてプレジャーも結構釣れているんですね。鯛サビキはチャリコばかりですけど、鯛カブラは70cm程度の鯛も上がっているのを見ました。帰港後見てみるとはたの屋で70オーバーが上がってますね。
魚探の反応も上々です。

釣れこそしないものの、結構デカめの魚が鯛カブラにじゃれてきているのがわかります。電動リールの速度をあれこれと変えてみたり、スカートの色を変えてみたり。

普段はシーボーグ200Jの速度を12にしているのですが、1.5倍速の18にしてみましたら、中層でドーーーンとヒット。何度か18にしていたらバチンと当りがあったんですけど、乗らなかったんですよね。今回はフッキングしました。

かなりでかい。鯛だろうけど青物のように暴れます。全然上がってこない上にかなり遠くにいるので、ボートを動かして魚の真上に回します。
10分ほどドラグを出しながら格闘したのち、やっとランディング。顔がでけぇ~。

とりあえずイケスに入れてみます。
イケスが小さすぎますね。それに浅すぎるようです。死なない程度に泳いでいるので、これで良しとしましょう。

今日は13:30が潮どまりですので、13:30まで頑張りますと速度が0ノットになり終了。反対の潮が効いてからも釣れますので14:30まで粘っても良いのですが、もうお腹いっぱいです。帰りましょう。

給油桟橋で新西フィッシングダービーの撮影をしてから着桟。
ヨット乗りの人たちと桟橋談義をしていたらもう夕方に(笑) 急いで洗って、鯛を捌いて帰ります。

帰ってから気づきました。魚の写真を撮ってない。
65cmでした。下に写っているスペーザプレミアムが内寸60cmですので、ギリギリです。
ちなみにノッコミ真っ只中で子持ちのメスでした。
そして今日のヒットカブラ。紅牙100g、フックはシマノのスルスルパーツ、スカートは全部外してネクタイだけオレンジと、グリーンのカーリーをミックスしてみました。
タックルは、炎月プレミアムB72Mとシーボーグ200J、PE0.8号、リーダー16lbsでした。

新西フィッシングダービーでも対馬での釣果を抑えて堂々のトップ! 自分自身の真鯛記録も更新しました(今までは伊勢での62cm)。なんか今年は調子よくないですか!? まだ調子に乗るのは早すぎますね。

6 件のコメント:

  1. 記録更新おめでとうございます❗
    粘ったかいがありましたねぇ♪
    実は私も昨日、アコウの記録更新してしまいました。サイズはドドーンっと53cm
    私も7時前出船とちょっと遅めのスタートで幼なじみと2人での釣行、友達がマゴチが欲しいとの事で午前中の下げ潮は砂地の瀬で鯛ラバ、しかしいつもの様にゲストのマゴチが来ない(汗) 来るのは鯛ばかり、そうこうしていると10時頃、東から巨大な客船が!ダイヤモンドプリンセスです‼ メッチャでかぁ~‼ 飛鳥2なんか比じゃないですね♪
    それが通過してから当りも減り潮も緩み潮代わりまでキスを釣り上げ潮になりマゴチは諦め岩礁地帯で鯛ラバスタート。そこから鯛、アコウのラッシュで凄かったです‼ しかも昨日は誘導鯛ラバが流行る前に使ってた固定式のビンビン玉がボックスに5個くらい眠ってたのでそれをスカート無しのネクタイは蛍光オレンジカーリーとイカナゴールドストレートのミックスで使用してました。岩礁狙いなのでロストは覚悟してましたがロスト0でしかも爆釣そのうえ1日無風でスパンカーいらずの最高の1日でした。残念だったのは帰宅しアコウとキスを刺身で食べたのですが、キスの方が美味しかった事です(笑)

    返信削除
    返信
    1. 晴れの国様も記録更新おめでとうございまーす!
      アコウ53cmってえげつないですね。見たこと無い大きさです。

      正直なところ真鯛65cmってそんなにでかくないんですけど、明石海峡の辺りは底引き網が多くて根こそぎ持っていかれるんですよね。それで大きな魚は回遊魚しかいないんです。
      タイラバはスカート無しってのがもうスタンダードなのですね。よくわからない釣りですね。21日はおそらく近い場所ではどこも爆釣していたようで、潮どまり前後には真鯛が連発だったようです。多人数での釣りだったらもう少し釣果も出たでしょうけど、ボッチだとこれで精いっぱいです(泣)

      削除
  2. いえいえ十分立派な釣果ですよ!
    自分は係留してる港から瀬戸大橋まで5分もあればいけますし対岸の香川県も目とはなの先で狭い海域に島が多く点在してるんでポイントが多いので明石海峡と比べたら単純に釣れちゃうだけです。
    明石海峡みたいな大きな海峡が1つドカーンとあるだけだとポイントの絞り方も難しそうで自分だったらよう釣らんかも?しかも底引きが荒らしまくってたらなおさらですね。
    ちなみに私もほとんどボッチの釣行がメインですね♪
    話はそれるんですが、サンキャットにスパンカー装備してるの見た事ありますか? 私のエリアにはサンキャット所有の方が少なくて遭遇率は極めて低いです。
    一度、サンキャットの30ftのドライブ艇を見かけましたがスパンカーは付いてなかったです。私のサンキャット22も購入する際にニッサンの販売店の方に参考がてらにスパンカーの効きを聞いてみたのですが今までに付けた購入者はいないとの事で分からないと言ってました。本当実際のとこどうなんでしょうねぇ?

    返信削除
    返信
    1. 瀬戸大橋の周りって釣れるんですね。明石海峡も釣れるんですよ。魚は多いんですけど、それ以上に漁師とプレジャーが多いんです。底引き網禁止だったらパラダイスになると思います。
      天然の漁礁は底引きでつぶしても良いって考えですからね。どうしようもないです。

      スパンカーですが、245CSは効くらしいです。少し大きめを付けると風に船首を向けるとのことでした。
      https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10149020390
      見た人が質問してますね。確かに存在しているようです。

      削除
    2. スパンカー効くんだったら、やっぱり245cs欲しいなぁ。
      エンジンレスの中古艇が出ればいいんだけど、そんなのあり得ないし無理かぁ⁉
      しかも私は2ステーションはキャビンの左に付けたい派なので新艇で購入しないとなおさら無理ですね(笑)

      削除
    3. 何せサンキャット245CSのメリットもデメリットも台数の少なさです。そして中古艇の足が速く良い値段での購入はほぼ絶望です。EX30Bの出物があったら、私の245CSが中古艇市場に出てきますけど(笑)

      削除