2017年5月5日金曜日

ガシラ高けぇ~

時々でてくるこのネタ、ワンパターンですいません。
明石産のガシラ906円。
昨日の友が島ではなんぼでも釣れそうでしたけどね。サビキで。

釣りのコストパフォーマンスで言うと、明石タコの次にガシラじゃないですかね。100匹釣ったら5万円近くになりますよ(笑)

伊勢湾だと鬼カサゴ・甘鯛釣りの深場五目がコスパ良さそうです。

たかがガシラ、されどガシラですよ! 皆さん!

21 件のコメント:

  1. 「ガシラ」って、関東でいう「カサゴ」のことでしょうか?
    底物は高いですね。東京だとデパートの地下でしか売っていません。(基本、料亭に回っちゃうので)
    関西はカワハギ釣りはポピュラーではないですか?
    陽気もよくなってきたので、後は海況さえよくなれば早くボートを海に浮かべたいです。

    返信削除
    返信
    1. そうです。東京ではカサゴ、愛媛県ではホゴって言ってますね。ホゴオモリって名前の鉛がありますけど、カサゴの穴釣りから来てるんでしょうね。
      瀬戸内海や友が島でもカワハギ釣りしますよ。ばなぶ氏が真剣に狙ってましたし、何度か当りがあったようですけど釣れませんでした。

      これだけ天気が良いとボートが欲しくなりますよねぇ~。あったらあったで出ないんですけど(笑)

      削除
    2. 「あったらあったで出ない」そうなんですよ(笑。
      ボートって持っているだけで安心できるモノというか、ないと情緒不安定になるのです。
      アメリカみたいに自宅に置けるといいのに。

      削除
    3. いつでも出れるってのがボートオーナーの特権なんですよね。出港しませんけど、ボートで何かごちゃごちゃと作業したりお茶したり。マリーナで飯食ったり、ってのが最高なんです。後は桟橋談義も楽しいですよね。

      削除
  2. 岡山ではトラフグがこの時期一番のコスパの良いターゲットです。ただ今年はGW前に入って来て連休中は釣れなくなってました。餌はロールイカか海老なんで釣れれば相当お得です。良い日の良い場所に当たれば半日で30匹以上の釣果も耳にしましたし、デカイのは5kgオーバーも出る様です。しかもこの期間は高価なオスばかり釣れるんで金額にしたらとんでもない事に!
    ただ自分は1日で最高で3匹しか釣った事ないです。
    サイズも3kg弱が最大です。

    返信削除
    返信
    1. 「ふぐ」って遊漁船でも、マイボートでも釣れたことがありません。
      引っ掛け釣りですよね。大阪湾、瀬戸内の釣りが楽しみになってきました。

      削除
    2. 明石でもトラフグ釣れるんですけど、ポイントがばれると魚よりも人のほうが多くなって乱獲されてしまうので、知っている人は他人に言わないようにしています。
      私はトラフグに興味が無いのでポイントは知っていますが釣りにはいった事もないですし、トラブルに巻き込まれるのも嫌ですからね。
      そういえば伊勢湾でも釣れますね。確かにつれたらコスパ最高です。ちなみに明石辺りの漁港に売却すると1kg辺り1000円だそうです。
      ギャング釣りじゃないですよ。明石でもアサリのむき身で釣ります。

      削除
  3. 岡山は船具屋にトラフグ用の一本掛けのテンヤを売ってる所があって、皆さんそれを使ってます。タチウオテンヤの針が逆向きみたいなやつです。
    ポイントは漁師がばっしゃ網をはってるので、誰にでももろバレですから隠し様もないです。
    ただトラフグも産卵がらみで来てるので網には入るが餌に見向きもしなくなったりするのでタイミングをつかむのが本当大変です。なので岡山の遊漁船はトラフグ狙いでの出船は基本的にやってないです。

    返信削除
    返信
    1. 一つテンヤみたいな奴ですよね。こちらは胴付きテンビンでするようです。こちらの釣り師はたまにマジな人がいてますので、そういった人たちに知られると大変なんです。なにせ魚より人や船のほうが多い海域ですから(笑)
      遊漁船がしない釣りをプレジャーで出来るって最高ですよね。最近は大阪湾に嫌気がさしてきて伊勢湾をメインにしたいなぁ~と考えています。

      削除
    2. え〜、大阪湾から出てしまうんですか。
      これから大阪湾デビューしようかと考えていたのに。

      削除
    3. いやいや、大阪湾からは出ませんよ。あくまで伊勢湾をメインにしたいってだけで、これも長期的な願望です。将来的には英虞湾の辺りに桟橋付きの別荘を購入して週末だけ伊勢に住みたいといった考えです。

      削除
  4. でも大阪湾は青物が回遊して来るのが、こちらにとっては魅力的です。特に夏頃の淡路島近辺での大サバがいいですねぇ! ジギングサビキで釣りたいです。こちらもマルアジは沢山回遊してきますが大サバはたまに混ざるくらいで狙って釣るほどの回遊はないです。
    メジロも秋の一時だけ回遊してきますが、数が少ないうえに餌の活きコノシロを確保するのが大変で燃料代を損します。ジグ等のルアーは喰わないので皆さんコノシロの泳がせでやってます。同サイズのアジを使用するとかなり喰いが悪いらしいです。それに比べ大阪湾はジグでもメジロが喰ってくるから羨ましいですね。まぁその時のベイトの違いでそうなってしまうのだとは思いますが。

    返信削除
    返信
    1. 岡山辺りは青物いないらしいですね。私の家内が岡山大学出身なのですが、海に近い割には魚が高いって言ってました。
      タチウオを釣りに広島方面に長い時間走ると聞いたこともありますし、大変なんだなぁといった印象です。
      代わりに鯛は沢山釣れるんですよね? そうでもないのかな?

      削除
  5. 大阪和歌山方面に船を置こうと考えている理由の一つが和歌山にあるI釣具店の存在です。あそこの仕掛けを大阪湾で試してみたいのです。

    返信削除
    返信
    1. そんなご当地仕掛けがあるんですか。初耳です。友が島は高仕掛けとかチョクリばかりですよ。松浦サビキが有名だと思いますけど、どうなんでしょ。

      削除
  6. 確かに岡山は鯛は多いですね! 今年のGWはマイボート2艇の船底塗りであまり釣りに行けませんでした。ただ今年のこちらのノッコミ鯛ラバは渋めですので、ちょうど良かったです。
    岡山の鯛なら10月中頃からマルアジの群れが抜け始める頃にアミをたらふく食った鯛がサビキで釣れるのですがこの鯛が最高に美味いです。
    内緒なんですが、サビキはかわせみ針から発売されてる船ママカリって仕掛けでハゲ皮の紙みたいなサビキがめっちゃ釣れます。しかもこの仕掛け釣具のポイントで買えば¥170と実にリーズナブル❗
    仕掛けの長さも6本針ですが3m位なのでさばきやすく船べりにマグネット無しでいけます。
    周りのの船は鯛サビキ特有の長仕掛け使ってますが仕掛けの絡みを考えるとこっちの方がgoodです‼
    まぁ自分は探船も忙しいのでこんな結果になっただけかもです♪
    なんか岡山の釣り自慢になってしまってゴメンナサイ。

    返信削除
    返信
    1. カワセミの船ママカリですね。メモメモ。ネットで探してみましたが全然売ってませんね。近くの釣り具やで探してみます。
      こちらではハヤブサのメバルサビキが安定して釣れています。2.7m程度で扱いやすいし安いですね。

      ご当地の釣り自慢は是非してください!! 楽しみに見ています。確かに、明石は魚種は豊富ですが、絶対数が少なすぎるんですよね。代わりに友が島は魚の数も多いのでちょうど良い感じでしょうか。

      削除
  7. そうなんです。この仕掛けって古くさいパッケージでママカリサビキなのに枝が20cm位あって針サイズも大きいものも有る意味不明な商品でたぶん誰も知らない様な仕掛けなのであまり取り扱ってる店がないのかも? パッケージは黄緑色主体でママカリの画が印刷されたやつで波止用のママカリサビキのパッケージとほぼ一緒ですがメバルサビキの仕掛けのパッケージのサイズです。

    返信削除
    返信
    1. メバルサビキも10号までありますけど、ママカリは13号ですか。豪快ですね。買います!でも売ってない。またまた釣り具やさん巡りをしてきます。た

      削除
  8. この船ママカリサビキは安いのですが、ハリスの質が悪い為、ヨレやすいのが難点です。パッケージにはcarbonと記されているがフロロカーボンの意味とは違う様な… ただ切れた事はないので引っ張り強度は大丈夫だと思います。
    もしそちらの釣り場の鯛の魚影が浮きぎみであれば2連結で結んで使ってもよいかもです。
    ところ変われどアミを喰ってる時ならこのサビキは有効だと思うので良い釣果になる事を願ってますね♪

    返信削除
    返信
    1. 神戸のポイントに出張ついでに行ってきましたが、ママカリ仕掛けはありませんでした。なんか近所にある普通のショップって感じで、特別な物は無かったですねぇ。
      ネットで探して購入してみます。大阪湾のベイトはチアユ・イカナゴ・イワシって感じなんですよね。それでも試してみる価値はありそうです。情報ありがとうございました。

      削除