2018年7月29日日曜日

エアコン動きました。

昨日の晩と今朝から艤装を続けて、やっとエアコンが仮稼働しました。
いつも通りの場所に納めます。

空調のアウトレットは3箇所。これで、運転席、助手席、バウバースの3箇所を冷やせます。え?運転席後ろのゲスト席ですか? 勝手に冷えるでしょ(笑)

ダクトホースはこんな感じに。このままだと電気関係の艤装で苦労するので、もう少し配管の位置を変更します。とりあえず動かして、冷房の温度が足りるのかを試験してみました。

3箇所とも冷房を効かすと、まぁまぁ冷えますね。運転席を止めて、残り2箇所をバウバース側に向けると寒いぐらい効きます。おおむね成功じゃないでしょうか。

この後は漏水のチェック(現時点ではok)、操作パネルの設置、電源ユニットの固定。でエアコンは完成です。

いやー長かった。そして勉強になりました。だれか取り付けて欲しい人は私に依頼してください!!

6 件のコメント:

  1. お疲れさまでした。
    YouTubeで家庭用エアコンのDIY取付方法をみました。あれぐらいなら自分でもできそうです。真空引きのポンプが面倒くさそうですが。
    船のエアコンは廃熱はどこに出すのですか?

    返信削除
    返信
    1. マリンエアコンはキングストンバルブから海水を吸い上げて冷却します。ですので、スルハルで冷却後水がドバドバ出ています。
      明日からは涼しい艤装が可能です!

      削除
    2. なるほど。そうすると海水温が上がると効率が落ちるわけですね。
      とは言っても、今年みたいに気温が35度もあると、空気の方がよほど効率がわるいわけで、海水の方がよほど優れた冷却源ですね。熱力学の講義を思い出しました。

      削除
    3. そうですね。空冷と水冷でしたら水冷の効率が良いので、そうなるのでしょうね。それに水温は安定していますので、ボートには適しているのでしょう。

      削除
  2. やっと罰ゲームから解放ですね。笑
    夏・冬の住環境、おめでとうございます。

    快適なマリンライフを!(^ω^)

    返信削除
    返信
    1. 本当に長かったです。ついでにSIOSAIの構造の変さも理解しました。ボート業界はクソですね(笑)

      削除