2014年8月31日日曜日

またまたタチウオ

今日は鯛を釣りに行こうと思っていたのですが、息子がタチウオを釣りたいと言うのでタチウオに変更。ただし、時間があまり無いので、夜明けとともに出航です。

なぜか3:30頃から起きていた息子。4:30に起こされますが、「もう30分寝る~」と私。
5:00に家を出て食料を買い込んで5:30に到着。6:00出航です。
エサはいつものサワムラでイワシ2パック買ってきました。

北風が強いことはGPVで知っていたのですが、波が高い。冬のような荒れ方です。東からと北から波が押し寄せてきます。行きは良いんだけど、帰りが怖いなぁ~。

北風に押されて流木などが港の外に出てきています。波が高くて半沈しているので、これも怖い。

さて、ポイント到着。すでに70隻ほどいます。魚探の反応はイイ感じ。
息子に仕掛けの作り方、釣り方をレクチャーして、シーボーグ150Sを渡します。私はPE2号を巻いたシーボーグ300Jです。

最初のポイントは反応なし。イワシが新品のまま戻ってきます。もう少し波の高い鉄火場のようなポイントに移動します。さっきよりも大きい反応が魚探に出ています。

さっきのポイントがあまりに反応が無かったので、少し釣り方を変えました。

さっきまでは、着底してから2m上げる。4秒待つ。2m上げるの繰り返しです。息子にもそのように伝えていました。
ところが、ダダ巻きのほうが反応があるような気がして、スロースピードでダダ巻きします。電動ですからラクチンです。

するとすぐに反応あり、コツコツと前当たり。その後ギュイーンと引きこまれるのと同時に鬼合わせ。
F4 100cmほどのタチウオが釣れました。楽しい~。

息子にもヒットがありましたが、残り20mほどでバレてしまいました。アワセが小さいんだなぁ~。もっと鬼アワセしないと(笑)。

私の釣り方を再度教えると、少し小さい型のタチウオを釣りました。80cm程度か。
そして、私もヒット。また100cmほどでした。

スパンカー出してる船、ドテラ流しの船、トモ流しの船、そしてなぜか我が艇に近寄ってくる船(笑)
どう見てもあまり操船が得意じゃない人たちが多い、波も高いし、私は納竿しました。

息子にもう1匹釣ったら帰ろうか、と息子を見守る父(笑)
すぐにヒット。少し小さい90cm程度。

まだイワシも1パック目。3匹ほど残っていたので、これを使い切ったら帰ろうと息子に託す。
魚探の反応は上々。バイトもある、しかし釣れない。イワシも最後の1匹になったところで、シーボーグ150Sがバックラッシュ。
ここで息子も納竿しました。

さて、帰りですが、東からの波がきつい。東側には帰れないので、逆側の西側。神戸港を目指します。まだ幾分かは走りやすいけど、それでも5ノットから10ノット程度です。北風も強く、キャビンの屋根まで海水をかぶります。キャビンがあって良かった~。

行きは良い良い帰りは怖い。なんとか神戸港に入るとベタ凪です。いつもは腹の立つタグボートの曳き波がかわいらしく感じます。

10:00に給油桟橋に到着。先に給油をしていたPC35のおじさんと談笑。今からタチウオ釣りに行くそうで、我々の釣果に興味津津でした。ついでにサンキャットが欲しいそうで、良いところと悪いところを率直に伝えて、さいなら~。お気を付けて~なんていいながら、私は帰ります。いやぁ、早上がりは気持ちいいなぁ~。

ここで初めて写真をパチリ。
この後、桟橋で魚を捌いて、掃除して帰りました。

ところで、新西の近所のヤンマーショップでこんなものを購入。
ロッドホルダーに付ける仕掛け置き場ポッサムです。おそらく、有袋類のポッサムという動物のことなんじゃないかなぁ~。プラスティック製で100均で買えそうですが、2500円もします。でも役に立ちました。もっと欲しいけど、お小遣いがなくなってしまいます。
やっとマリーナが綺麗になりました。

これを書いているのは、晩御飯の後ですが、タチウオは塩焼きにして食べました。油が乗っていて最高!! 皮まで最高にうまいですね。こりゃクセになるわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿