ゲストはばなぶ氏です。朝方は風が残る予定でしたが、オーナー同志ならなんのその。まぁ嘘ですが、風は無いにこしたことはないです。
AM4時 事務所に迎えにきてもらいました。今回は寝坊無し。
AM5時 出港します。新しい桟橋から初めての釣りです。
最初は須磨沖から様子を見ますが、相変わらずの魚探はバリバリ。しかし何も釣れず。ばなぶ氏いわく「3-4cm程度の小さい魚が見える」とのことです。
しらすかな。ベイトが豊富だとサビキでは釣れませんよね~。
すぐに翼港に移動します。いきなりばなぶ氏にヒット! しかし乗らず。ちなみに、二人とも鯛カブラにサビキです。
2時間ほど粘りますが、まったく釣れず。どうしようかと、思案したのち、わたしが出した結論は「友が島!」
まっすぐ南下します。釣り船はポツポツ。しかし誰も釣れていないし、ベイトの反応も無し。
友が島の西側に船が集まり出したので、私たちも移動しますが、途中に大波になっているポイントがあり、そこを通らなければいけないのですが、まぁひどいこと、波高3mってところで、波長が短いので波と波の間に落ちて次の波が打ち込んできます。もう戻れないですし、曲がることもできないので、何とか走り抜けますが、「あぁ、沈没ってこうやってなるんだな」といった感じでした。荒れたポイントが短かったので何とかなりましたが、あんなのが10分以上続くと人間も船も持ちませんね。
さて、やっと来た船団ですが、30cm程度のアジがポツリ....ポツリ....と上がっている程度。アイパイロットで釣りをしますが、全くのノーバイト。
諦めて、翼港に戻ります。
翼港に戻ったら時合で爆釣!! とはならず、やはりノーバイト。ここで昼食にします。
さぁ、どうしたものか。
最後にネタとして取っておいた、タコ釣りでお土産を確保して帰りましょう。翼港の反対側にある風車からカンタマ、セメント磯、明石漁港とランガンしてタコゲットをめざしますが、私が3ヒットしましたが、すべてバラシ。
大潮で潮がきついのと、タコができすぎるのとで途中でバラシてしまいました。ばなぶ氏はタコでノーバイトでした。
そして帰港。もう18時です。
結局、朝5時から夕方6時まで190km近く走り回って、ガソリンも190L使って、フラフラになって帰ってきました。私のわがままに付き合っていただいて感謝しています。m(_ _)m
次は7日(土)の予定だったのですが、私がスケジュールを間違えていて7日は仕事でした。8日(日)はひまなのですが、ばなぶ氏が無理だそうで、天気が良ければボッチで須磨沖あたりで釣りをする予定です。
マイボート3連続ボウズなんですけど、大丈夫なんでしょうか。次ぐらいはエサを持って、ガシラぐらいは釣ったほうが良さそうですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿