9月30日(土)
先週はLapaz氏にティップランを覚えてもらってコウイカx1を釣ってもらいましたが、私の釣果も芳しくなくモヤモヤした一日でした。
その道中、EXULT36SSを操船していた芳川プロから入電があったのに私が気づかず、帰ってから電話してみましたら、ティップランをやっていたなら教えてほしいとのこと。
まじですか? 私の先生ですよ? ボート遊びやら操船やら釣りやらを教えてもらった先生なんですけど、いいんでしょうか。
そして行ってまいりました。Lapaz氏は1杯でした。芳川プロは何杯釣るんでしょうか。
AM5:00集合
ばなぶ氏とT氏を誘うと来ていただけるとのことですので、一緒に芳川プロに教えてもらうことにしました。
AM6:00出港
もうすっかり明るくなりましたが、イカはあまり時合らしきものがありませんので、適当に出港です。
まずは潮の流れから須磨沖でアジポイントを教えます。ポイントそのものは芳川プロにも教えてもらったのですが、その時はキスポイント。今回はアジの釣り方です。
私のサビキに何度かアタリがありますが乗らず。そして、アジっぽくない何が乗りましたが、20cmほどのホウボウ。大阪湾でホウボウってレア魚なんですけど、須磨沖のホウボウは更にレアですね。これはリリースしました。
誰も釣れないので移動。横瀬が近いので横瀬でタチウオ釣りでもしてみましょう。
1時間弱頑張りましたが、フグと小サバのみ。私はタイガードラゴンというワームでシャクテン釣法を頑張りましたが、フグにかじられただけで終わりました。
次はついに!! エギングです。
セメント磯(水深5-8m)に行くか、潮が逆だけどいつものムフフフポイントに行くか、船長判断でムフフフに行きます!
水深40m辺りから初めて20mまで来るとポイント終了です。ティップランですので、ドテラで流します。
芳川プロが持参したタックルはカッチカチの古~いイカ釣りロッドでしたので、私のセフィアCI4+のベイトとスピニングを両方貸します。エギも私が使用中のエメラルダスRV 3.0号 25gと30gです。
そして「こんな感じですよ~」とティップランの仕組みやらアタリやらを芳川プロにお知らせして、やってもらいましょう!
私も竿を出します。と、T氏にヒット。コウイカも持って帰りたいそうですので、取り込みますが、私の取り込みが下手でブシャーっとイカスミを頭からかぶりました。船も私も眼鏡も(笑)何もかも真っ黒です。朝1からコレですか~。こんなこともありますよ~と釣りを続行。
この私の神対応(自業自得なんですけどね)を神様は見ていたんでしょうねぇ~。私にヒットが集中します。
アオリ、アオリ、アオリ、コウイカと連続ヒット。エギカラーはレインボーです。そのまま芳川プロにタックルを任せて、私はスギカラーで再度挑戦。
すると、私にヒット。コウイカ、コウイカ、コウイカで合計7杯でした。
芳川プロはレインボーカラーでコウイカx1。とにかく1杯釣ってもらって良かったです。これから自船で同じようにやって経験を積んで下さい!
風が強くて船は流されるのですが、潮は止まっていて何も釣れなくなってしまいました。次はセメントに移動します。
ここは水深5-8mの浅場ですので、キャスティングでないと釣れません。芳川プロにキャスティングを託して私は操船。ばなぶ氏がコウイカ、アオリと釣りますが、そろそろ時間ですので納竿。
ばなぶ氏と私が7杯、T氏5杯、芳川プロ1杯でフィニッシュ。やっぱり、私、上手くなってますねぇぇぇ~うぇへへへ。
最後に須磨沖でサビキで遊びますが、私にウリ坊(イサキの稚魚)が釣れて終わり。帰ります。
フィッシングダービーに登録できるので、アオリを登録しますが340gほど。小さい~。
今年の淡路島のイカは小さくて少なくて、イカポイントで青物がボイルしますし、イカが捕食されて個体が減っていると思います。その分青物の当たり年なんですけどね。
来週7日は釣り大会の予行演習でばなぶ氏と釣り、8日(日)は釣り大会、9日(月)釣り初めてのゲストに来ていただいて須磨沖サビキの予定です。
金曜が棚卸しで休日で3連休だった為、金、土とまたまたティップランに行ってきました。
返信削除今回は海の濁りが取れかなりクリアーでした。そのお陰で爆釣でした。2日共に半日の釣行でしたが2日のトータルで60パイ超えでした。
2日共にボッチの釣りでしたが思う存分楽しめました。ティップラン最高!
ティップランはボッチでも楽しいですよね。基本的にボウズが無いですし、段々と上手になってくるのも楽しい釣りです。
削除しかしトータル60杯はすごい。日本海バリの釣果ですね。瀬戸内海ではなかなか無理な数字です。