2019年6月30日日曜日

続中潮のタコ釣り

今週も行ってきました。中潮のタコ釣り。

今回はゲストでLapaz氏をお呼びしました。Lapaz氏のFR29は長い艤装期間に入っていて船なし海男なんですね。それで我が艇に来ていただいたんです。
ぺこ丼氏も来てくださいね! 日曜日に出る時にはお誘いします。

台風一過で雨が降るのか降らないのか訳がわからない天気の中、AM8:30集合 AM9:00出港
この遅い出港は先週と同じなのですが、今週は凶と出ました(笑)

カンタマ辺りから流しますけど、周りは誰もヒットしないまま段々と船は少なくなっていく。
ばなぶ氏に聞いてみると、とある謎ポイントとのこと。そちらに向かいます。

この時点でAM11時頃。時合なんてすっかり昔の話です。
ばなぶ氏は4人で50杯とのこと。うーん。私たちは0杯ですけど(笑)

その後、ばなぶ氏にスリスリしながらLapaz氏に3杯、私は相変わらず0杯。言い訳させてください!! Lapaz氏側の左舷にラインを出すように流していたんです。私も何度もヒットさせたのですが、上げてくる途中にバレるんですね。言い訳終わり。

つまり下手だったんです!!!!!!!

PM2時頃から雨が降ってもおかしくない天気予報だったので、PM1時には納竿。須磨沖辺りでお土産釣りましょうか、ってことで戻ります。

須磨沖の通称おち●ち●ポイントでは不発。その後、50m-35mに駆け上がるポイントではサバ祭り! サビキの6本針の5本が飛ばされる事態で、何かでかい奴も混じって走り回ってる模様。
と、ここで、ナブラも発生。Lapaz氏はサビキ、私はキャスティングでナブラ撃ちしますが、ナブラに何度もジグが入るのですが、全くノーバイト。アジかなぁ...?

お土産は確保できたので、サバ折りをしながらイケスを掃除して帰港します。

天気はほぼずっと曇天で、たまに陽が差すと恐ろしいぐらい暑かったですが、釣りには良い天気で楽しめました。タコ釣れなかったんですけど、原因は不明です。
また来週天気が良ければ頑張って行ってきます!!

2019年6月23日日曜日

中潮のタコ釣り

誘っても誰も来ないので単独で明石タコ釣りに行ってきました。

ふらーっと海に出れるのがボート持ちの醍醐味ですよね。今回もそんな感じ。
朝も遅く、娘を駅まで送ってゆっくりとマリーナに行って準備します。出港は9時ぐらい?
10時過ぎに明石沖のカンタマ浮標に到着。水深は10-15m辺りを探っていきます。

周りは船団というにはちょっと離れすぎ。周りを気にせずに釣れる良い距離感ですね。

最近少しタックルを変えていて、ゲームTypeスローJ B683、オシアジガー1500HG、PE2号のタックルで挑戦しています。以前はタコロッド+PE3号でした。

アタリも多く、バラシも多いタックル構成みたいですね。次回はガチガチのタコタックルで臨みます。

最初に1投目からヒット。めちゃくちゃ幸先良いなと思ったらダメなパターンで迷走しますが、今回はすぐにパターンを見つけました。

なんでか? 仕掛けを海底にゴリゴリしながら少し魚探を触っていたんですね。ほぼ底トントンせずに海底放置。
するとめちゃデカタコをゲット。そうか、放置がいいのか、と釣りを継続。

ちょっとだけラインテンションを緩くする感じで放置していると「グーっ」と乗ってきます。そのまま少しラインを出して追い食いさせると、うまくヒットしますね。

こんな感じで2.5時間で10杯ゲット。12時過ぎになったので帰ります。

サイズは2kgを筆頭に半分は1kgオーバー、半分は子ダコ。

週末のいい釣りでした。時間があったら単独でもさっと行ってさっと帰ってこれるいい釣りですね。

2019年6月17日月曜日

艤装の予定が給油のみ

週末は爆風でしたね。台風並みの低気圧で釣りどころではありませんでした。

先週末に給油をしていなかったので給油だけしてきました。本当は電源ラインの入れ替え作業をしたかったのですが、モチベーションが上がらずに延期。

マリーナではヨットのマストが強風で折れたらしくて大騒ぎ。何とか桟橋に着桟できたようですけど、マストがキールに巻き付いているようで、思うように操船できないそうです。

そんな中、Newラパス号を見に行ってきました。アルベマーレ31からFR29への乗り換えです。

まだまだ荷物の移設作業中でゴチャゴチャですね。

この後にスパンカーなどを取り付けて明石の海にデビューですね!

2019年6月10日月曜日

食べられる魚が

やっと来ました。

AM3:30集合
AM4:20出港
今日はテラムラ氏とテラムラ氏のお客さんのY氏(初心者)とで日御碕を目指します。

AM7:00白崎到着
まずは白崎から。今日は色々と持ってきました。テラムラ氏はアンダーベイトをしています。私はアジノマセ。アジはフィッシングマックスでテラムラ氏が調達してきました。Y氏はタイカブラをしています。

ここでテラムラ氏にベイトが付いたと思ったら早速ヒット! 70cm程度のメジロが上がってきました。
私のアジもバタバタとしていますが、胴体だけかじられてフックせず。

Y氏は船酔いで早々に離脱しました(笑)

結構波が高いんですよね。それはわかっていたのですが、行きは北風で加速できますし、帰りは凪の予定でちょうどいい風なんですよ。もう初夏に近いのですが、肌寒いぐらいの気温と風でして終日快適に釣りが出来ました。

白崎ではポツポツとイサキが釣れているのを見ますが私達はダメ。鉄仮面とか色々と試してみますけどダメですね~。

ここで日御碕に移動します。50m 70m 90mと色々なポイントを見ますけど、シラスとかイワシのベイトはいるもののエソ以外何も釣れません。

PM2:00
友が島に移動します。

これが大正解!!
潮止まりに近い時合と夕マヅメなのかアジとサバが魚探にもりもりと写っています。ここでY氏も復活して参戦。

おまつりや手前マツリが多いものの何とか3人で30匹程度の魚をゲット。サバは小さいサイズが多いのでリリースしまくっていました。アジは30cm程度のいいサイズでしたね。

PM5:30納竿
2時間ほどアジサバ釣りを堪能して納竿。結構足が速い魚達でして、サイドスキャンを利用して魚を追いかけていました。ソナーがあったらもっと楽なんでしょうね。

魚を締めるテラムラ氏
まだまだありますけど、私は3匹ずつ持って帰りました。

やっと食べられる魚を釣った気がします。最近は釣果が悪かったんですよね~。
それに夏の釣りって感じがしますね。

次の釣りまでにオーニングが付くようにしておかないといけません。いくら涼しくても日差しはめちゃくちゃきついです。

次回釣行は未定。それまでに色々と艤装を進めます。

2019年6月7日金曜日

時間が空いたらマリーナへ

少しずつ時間が出来てきました。

令和対応やダブル開業の支援なんかでバタバタしまくっていましたけど、やっと暇になってきました。
少しでも時間があるとマリーナで工事をしています。

今は電源の回路を作り直していて、3rdバッテリーからヒューズボックスを介して全ての電源を取得するように変更中です。
とはいえ出港はできるようにして工事していますので、進みが遅い。

たまに気が向いたらフラーっと出港しています。


サンセットクルージングというと響きが凄くいいですね。実際は暗くならないかとヒヤヒヤしながら出ているのですが(笑)

最近ギターを教えてもらっているのですが、ギターの先生が船を見たいそうなので、土曜日に少しだけ出港してきます。ついでに船でギターを教えてもらう予定。

日曜日はテラムラ氏と日御碕でうまい物釣り。最近釣果が悪いんですよね~。なんとかスランプを脱出したいです。

2019年6月3日月曜日

日本海マイカ初戦!

行ってきました!日本海。
マイカの初戦ですよ! 暑い夏の夜の優雅(でもないか)な遊びです。

しかし寒かったですね~。気温は14度。防寒着にもう少し寒ければカイロを出してくるところでした。

で、肝心の釣果なんですけど、12人満船(あほですね...)で全体で10杯程度。全員でですよ!
私は2杯でおそらく竿頭。もう釣れなさ過ぎて誰もカウントなんてしてないです。

釣れたスッテはドロボウスッテの15号。唐草グリーン。なんて情報はどうでもいいですね。

船はいつものアレですよ。丹後のあそこ。船長が引退して良くなったかと思ったら、やっぱり船長がしゃしゃって来ていつもの感じに。常連さんっぽい人は「この場所でこの時期に釣れる訳ないやろ。あほちゃうか」って言ってました。私はそこまでわかりませんけど、釣果だけみると常連氏の言うことが正しいのかもね。

テラムラ氏が0杯だったことを考えると、少しは上手になったのかな。行きも帰りも工事も渋滞も無く2時間ほどで帰ってくることが出来ましたし、ストレスフリーで釣りが出来たのはいいことですね。

日本海イカメタルは1か月ほど放置して、その間にマイボートで日御碕にアンダーベイトかノマセでブリを狙いたいと思います。あとティップランでアオリイカですね。

明石ではハマチとメジロが釣れているようですが、あまり興味ないんですよね~。それよりタコが欲しいです。