2019年2月14日木曜日

残りの艤装

残っているのは、レーダー、マリンVHF、カーペット、電動リールコンセントです。

この内、電動リールコンセントは全く急いでいません。バイク用のバッテリーでも使用できますからね。遊漁船の時に持っていくバッテリーで代用できます。ゆっくりやりましょう。

で、レーダーとマリンVHFは申請が必要なんですけど、忙しくて放ったらかしになってましたので、少し時間が出来た今日、申請してみました。

すると、「2海特がいる」ということが判明。私、試験は受けて受かったんですけど、その後の免許証の申請すらしていなかったんです(笑)
それを急いで提出しました(笑)
2週間ほどで届くそうですので、それを待って提出しましょう。

となると、できるのはカーペットですね。今週末にでもチマチマやりましょうか。

フィッシングショーでHONDEXが出してきた新しいソナーも気になります。
こんな感じで魚探にソナーをのっけることができるようになりました。たまーにHONDEXの魚探を見たいときもあるんですよね。

ただ、HDX-12Sが36万、ソナーが30万。合わせて66万(笑)
もう(笑)ですよ。(笑)しか出ない。

最初はソナーだけ取り付けて...みたいな事もできないので、どうしようもないですね。ボートショーにも出典するでしょうから、この時にでも見てみましょう。

2 件のコメント:

  1. 二海特の試験を受けて免許を取り、国際VHFをつけましたが、実際に送信したことないですね。緊急事態以外はほとんど使わないかも知れません。
    VHFの局免を受けていると、レーダーの免許はそれに乗っかる形態になるようですね。
    ホンデックスは水路協会とケンカして、海図が悲惨なことになってしまいました。海外の製品と比較すると、ソナーも、海図も競争優位がないです。ボートショーの説明員も毎年やる気のない人間ばかりで、いったい誰が買っているんでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 私のはAIS受信できるように魔改造していますので(笑)それだけの為に取り付けする予定です。VHFはボリューム0にするんじゃないでしょうか。
      VHFが総務省としての登録そのものでして、レーダーはおまけ程度のお話です。元々受信しかできませんからね。発振するための免許ですので、そちらがメインの登録ってことになるのでしょう。
      ホンデックスは地図がアホになったみたいですね。お魚マークだけは役に立ちますよ(笑)

      削除