2017年10月7日土曜日

新西釣り大会の調査釣行

去年も同じ行程でしたが、釣り大会の前日に調査釣行を敢行しました。
明日は私を含め5人で参加、今日は釣り大会に参加しない1人を含む4人で行ってきました。
釣り大会は長さと重さの2部門の1位だけが表彰されます。メインは釣り大会の優勝ではなく、ウェスティンホテルのランチバイキングです(笑)。これがオイシイんです。

今日はAM5:30頃出港の予定でしたが、天気が悪く、1時間ほど遅らせて集合、それでも雨が強く新西の駐車場で少しだけ雨待ちしました。

最初は口の瀬を目指しますが、その前に
この誘導灯、左側が下がっていますよね。ついでに拡大してみると鉄製のはしごが途中で壊れています。
これ、神戸空港の誘導灯で、この前に定期航路が衝突した誘導灯なんです。こんな風に観光スポットになってしまいました(笑)

さて、口の瀬で釣りをしましょう。
早速、O師匠がヒット。ハマチでした。「なーーんだ青物いるじゃーーん」って思ったら最後、だーーれも釣れなくなってしまいました。
徐々に明石海峡に近づいて行きますが何も釣れず、潮も速いので翼港に行きますとベイトはかなり豊富ですが、こちらも何も釣れず。小さいサビキでも反応無しでした。
AM10:30になったのでタチウオ釣りにいつもの横瀬へ移動します。

水深45mから70m辺りを探りますと魚探にはかなりたくさん写りますが、O師匠以外釣れません。私はエソx1、ミニタチウオx1で終わり。テンヤで頑張っていたばなぶ氏も1匹です。ゲストS氏はボウズでした。
いやー明日は大丈夫でしょうか。かなりつらい戦いになりそうですね。

釣り大会は12:00納竿ですので、シミュレーションの今日も納竿です。
お昼にしましょうか。と、ティファールの電源を入れると....。入らない...。
あれこれ見てみると、インバーターから焦げた臭いがして死んでいます。インバーターって壊れる物なんですね。色々と壊れてきますね~。本当はカップラーメンを食べようと思っていたのですが諦めました。

この後は、イカちゃんに癒されにセメント磯に移動します。
ところが、ここでO師匠とゲストS氏だけヒット続出。私はボウズ、ばなぶ氏は1杯と惨敗。水深5-6m程度のポイントで、かなり軽いエギをキャストして探りますが、こういった釣りに慣れていない2人は大苦戦。逆に慣れている2人は最大600gのアオリイカを連発で19杯も釣りました。
最後にいつものポイントで小アジを釣って納竿。子アジは明日のノマセ釣りで使用します。
イカはまた明日リベンジしますが、とにかく釣れないですね。明日は少し作戦を変えて釣り大会に挑みます。

2 件のコメント:

  1. 関西のマリーナはどこも釣り大会のシーズンですか。うちは来週ですね。(行けるのか?)
    当面釣具屋通いでストレス発散(溜め込み?)中です。
    鯛ラバ、タチウオテンヤが業界的にはブームみたいです。マイボート派はなんでも好き勝手に釣り物を変えられるがいいですね。

    返信削除
    返信
    1. 釣り大会に行ってきました。結果は次のブログで。
      マリーナと名前の付く所はほとんど釣り大会がありますね。新西は昨年が初めてで今回2回目です。
      長寸だったらタチウオテンヤ、重量だったらジギングが有利だと思います。
      がんばってくださーい。

      削除